ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

大阪市浪速区役所に送ったメール

2006-09-16 02:45:21 | クレーム・ご意見メール
少数派の権利剥奪の是正
大阪市交通局の地下鉄路線の中で、唯一、堺筋線の最終と御堂筋線の準終乗り換えの権利が剥奪されている。堺筋線の天下茶屋方面最終の到着は23時50分。御堂筋線の梅田方面準終の到着時間は、23時52分。ダイヤ上は、充分乗換えが可能であるが、堺筋線が遅れた場合、御堂筋線は、1秒たりとも待たずに、発車してしまう。ダッシュで走って、目の前でドア閉められたり、自分ひとりだけがかろうじて乗車できたりしたことがある。他の路線では、2分前に到着予定の最終電車が遅れた場合、準終は、必ず乗り換え者を待つ。なぜ、堺筋線の最終だけが例外なのか。堺筋線天下茶屋方面行きから御堂筋線梅田方面行きへの利用者は、理論上は恵美須町駅から乗車した人だけが対象だからである。いわゆる少数派の排除に当たる。
大阪市交通局の「少数者だから、乗り換えの権利を与えない。」という考えに対して、是正をしてもらいたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日本日大阪市交通局に送ったメール

2006-09-16 02:22:31 | その他
9月15日の堺筋線天下茶屋方面最終が2分遅れていた。動物園前に着き、ダッシュで御堂筋線梅田方面ホームに行ったが、電車は動き出していた。以前も、目の前でドアが閉められ電車は行ったことがある。また、私だけ乗れて、後続の乗客は乗れなかったこともたびたびある。ダイヤ上は、天下茶屋方面最終到着が11時50分。梅田行き準終が11時52分。堺筋線の電車の遅れが1分30秒以内なら、乗車できる。15日は、ホームに中村助役がいたので、抗議すると御堂筋線の準終を遅らせないことが交通局の上の方針なので、自分の判断で、待つことはできない。交通局の上層部が、堺筋線の最終が遅れた場合、御堂筋線を待たせても良いという指示を出してくれれば、待つことができるということであった。地下鉄の千日前線の場合など、準終であれば、駆け込み乗車をかなり待ってくれる。動物園前駅の場合、下のホームに堺筋線の電車が到着していて、乗客が駆け上がってくるのがわかっていても、強いて、発車合図を出す。交通局の上層部の指示というより、助役の方針である。①御堂筋線の準終は、2分前に到着予定の堺筋線が遅れた場合、最終を待つようにしてもらいたい。動物園前駅の助役を乗客の立場にたった考えのできる助役に交代してもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする