真田山プール・屋外50mプールの営業は毎年6月1日から9月20日までです。(20日が金曜日の場合22日まで。)
コロナ禍の昨年と今年は、7月1日から9月20日まで。
コロナ禍では、1時間に男性は30名しか入場できないので、夏休みと重なる7月下旬から8月下旬までは、待たないと入れない日があります。
コロナ禍になっての一番、大きな特徴は、入場時に、氏名と電話番号、体調に変化(風邪などの症状や熱)がないことを申告しなければらないことです。
真田山プールで変態行動をしない私は、コロナ前と変わらず入れますが、
女性用水着を着用して泳ぐおじさんやトイレやシャワー室でのハッテン目的の人・いわゆる変態の人は、実名や電話番号をさらすことができず、来なくなったことです。
また、昨年と今年は、一つのシャワーブースや個室トイレに複数の成人男子が入る姿は見受けられませんでした。
また、シャワーブースでオナニーしている人の姿も見られませんでした。
コロナが思わぬ良い副作用を生み出したわけです。
毎日のようにプールに来ていた女性用水着着用のおじさん、どうしているのでしょうか。
また、私を追い越そうとした泳ぎのへたな高校生に正面衝突をくらわされたおじいさん。あの事故の人から1日も見かけませんでした。
変態さんが記入できない体調確認票。
表 裏