本日は、阪大野球部投手のA君とドライブ。
会うのは5か月ぶりです。
まず、中野の実家まで行き、中野の実家から駒川の自宅マンションまで、解体したパソコンラックを運んでもらいました。
中野に向かう途中、チンチン電車の新今宮駅前駅のところに、パチンコ屋のキャラがいました。
そして、和歌山の白崎海岸へ。
阪和自動車道で。
広川インターで降りて、白崎海岸の白崎海洋公園へ。
以前、白浜に海水浴に行った帰りに立ち寄りましたが、夜だったので、はっきりとわかりませんでした。
以前来た時にはログハウスが多数並んでいましたが、現在は4棟だけ。多くは、2018年9月の台風21号で破壊されたようです。
台風21号で破壊され、解体されるダイビングクラブハウス。
展望台へ。
前に来た時には、ここ(ダイビングクラブハウス)には、スキューバーダイビング用のプールがありました。
窓ガラスがすべて割れています。
台風の大波と強風で修復不能になるまで破壊されたようでした。
コバルトブルーの海。
由良町観光マップを見ると、近くに、戸津井鍾乳洞があるようなので、そこに行くことに。
A君は、狭所恐怖症と言う事で、洞窟には入れないという事で、一人で入ることに。
入場料200円を支払い入りました。
あちらこちらで頭をぶつけます。
他の観光客も頭をぶつけていました。
私は、5回頭をぶつけました。
また、前に歩けない場所も、細くて横に向いての蟹さん歩きで進まないといけない場所も。