今年は、9月20日から26日がお彼岸です。
お彼岸は、地獄に落ちていないよいご先祖様だけが戻ってきます。
手帳を持っている人は業(ごう)が深いと言われているので、亡くなると地獄に落ちます。
地獄に落ちた人が這いあがるには、子孫が追善供養をする必要があります。
施餓鬼法要や彼岸法要は追善供養と言われています。
ひょうたん良先生による先祖供養の受付を開始します。
料金は33333円です。
何代さかのぼっても料金は同じです。
自分から見ての父方・母方の姓をお知らせください。
普通は、父父方・父母方・母父方・母母方 4つの姓はかけるかと思われます。
また、養子の場合には、血のつながっている方の姓を使います。
メール reisoudan@infoseek.jp
振込先 三菱UFJ銀行難波支店普通5234066 パソコンショップケーブル
お彼岸には、必ず、お墓参りに行きましょう。
私は、お墓参り以外に、23日に法楽寺で行われる彼岸中日法要に参加します。
そこでお塔婆に書いてもらい(1霊2000円)、法要してもらいます。
その後、お塔婆に水をかけます。
えむびーまんも業が深いので、近日中に手帳持ちになります(透析だけでなく腎移植でも免疫抑制剤服用継続が必要(フツーはほぼ必要)なら身体1級)。
えむびーまん様 ワクチン接種の件ですが、酷い貧血があり、体調が悪く、家から出られなかったため、接種できませんでした。食欲不振です。えむびーまんさんの食欲を分けて欲しいです。お彼岸だから、何とか体調を整えてお墓に行かないと。と焦っています。
えむびーまん様 私の体調は良くなりました。ところで、三輪山の麓辺りでは大神神社の薬井戸の薬水が有名です。身体に良いお水が湧いており、頂けるそうです。今度ひょうたん良先生のお社にお出掛けした時、飲んでみたらいかがでしょうか?