本日のランチは久々にしゃぶ葉平野駅北店へ。
9月27日の退院後、自転車が乗れなくて、しゃぶ葉にはいけませんでした。
10月下旬、自転車にやっと乗れるようになって、10月30日に家族としゃぶ葉に行くように約束した日。無理やり出雲市へ。
それで、手術もおわり、本日、しゃぶ葉平野店へ行くことに。
ランチの豚バラ食べ放題999円のコースで。
サラダバーから。トングを持つとき、ビニールの手袋の着用は不要になっていました。
オーダーしたお肉を運ぶねこロボット。
本日は、少なめに。
二人で20皿しか食べませんでした。
最後は、デザート攻撃。
しめは、自分でつくるワッフルとプリンで。
一人 税込み1059円 二人で2198円。しゃぶ葉アプリにある3%引きクーポン利用で、2133円。
一人当たり1066.5円。コスパ最高。
今日も本栖湖からの帰り道で、11月25日と同じポイントから後方の車が遠目のライトを付けながら追いかけてきたが、この掲示板を見ている誰かが待ち伏せしたヤラセとしか考えられない。
それから河口湖大橋の手前で、昨日の日付の11-27ナンバーが前を走り、色は緑なので大金星のコスタリカの国旗の色かと調べたら、コスタリカの国旗は1906年11月27日に制定された事が分かりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
このように写真に撮れる全ての被写体や音声は、このような謎の暗号が隠されていて、夢や幻覚なんて解釈をしないと100%妄想に過ぎません。
今日は自宅近くの道で黒猫が横切ったので、車を止めて追いかけたら、白黒ねこだった。
例の謎の黒猫は、1000匹に一匹もいそうもない人懐こい猫でした。
自分の病気調べた事あるのん?自分だけは大丈夫って思ってはるん?
ノーマスク、ノーワクチンでコロナ感染して、皆さまの税金たくさん医療費に食い潰したのをお忘れか
「透析クリニックの先生がたんと喰えと言いました」とか書いてやがるから、クリニックに対する業務妨害やろが
大阪の生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし
11/29(火) 2:26配信、ハワイで世界最大の活火山噴火 38年ぶり、住民に注意喚起
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a30c7af3cfceef951f3e56272ca3a61defae92
先日から、松原湖などで記念撮影した時、カムチャッカやチリで噴火活動が始まった珍しいホッカイロを試しに使ったらどうなるかと思っていたら、速攻でハワイも活動を始めました。
桐灰 桐灰 マグマ 12時間持続 10個入 使い捨てカイロ
https://shopping.yahoo.co.jp/products/589ab5e745
11月29日6時25分、千葉県富津の国道で軽乗用車横転3人死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20221129/1000087141.html
長年、富津市で起こる事件事故に注目して来たのは、何年の11月か分からなかった伊勢女の大予言ですが、夏の予言の富津に関しては、季節の特定は出来ないそうです。
伊勢崎市の事件なので、伊勢女の「冬の予言(11月)」だけが気になり、11月も後半に突入しています。また「夏の予言」は、そもそも夏とは限らない。
https://esotericsociology.blogspot.com/2019/08/blog-post_24.html
・・・「ふっつ(富津)の神」は、香取神宮・経津主大神(ふつぬしのおおかみ)、「たけだのミカ」は、鹿島神宮・武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)である。石は要石のことだろう。