本日は、火曜日。火・木・土を透析日にしているものにとって、一番体重が増える日です、
体重は、68キロ。私のドライウエイトは、59.5キロなので、8キロほど水を引かないといけませんが、
無理なので、透析時間を1時間増やし、5時間にしてもらい、
6.2キロ水をひきました。
院長からは、ご飯やおかずは食べてもよいが、水を飲んだらあかんと。
ただ、結石を除去した泌尿器科の先生からは、水をのめ。1日に1.5リットル以上の水を飲めと言われていました。
本日は、火曜日。火・木・土を透析日にしているものにとって、一番体重が増える日です、
体重は、68キロ。私のドライウエイトは、59.5キロなので、8キロほど水を引かないといけませんが、
無理なので、透析時間を1時間増やし、5時間にしてもらい、
6.2キロ水をひきました。
院長からは、ご飯やおかずは食べてもよいが、水を飲んだらあかんと。
ただ、結石を除去した泌尿器科の先生からは、水をのめ。1日に1.5リットル以上の水を飲めと言われていました。
しゃぶしゃぶの1皿でも透析患者1日分のおかず量で、10皿なら10日分、デザートを取れば11日分以上の食事をしたことに成るので、前日のチャーハンギョーザ2人目と野菜炒めなどで8.5kg太るのは当然です。某総合病院の透析患者(毎日40人は透析できる)で、十数人と知合いですが皆食事制限(通常に食事で水分が充分い摂取できるので水やドリンクは飲んではいけない)であまり飲食ができないので太るどころか痩せますが、8.5kgも太るのは暴飲暴食という事で、重度末期腎不全患者の山本氏の腎臓の機能が既に通常の人の10の1なので、通常の人と同じ量の量の食事をすれば、10倍腎臓の負担が増し細胞が壊死または機能せず結石が出来ます。。。
山本氏は自分が身障者1級の重度末期腎不全であることを認識しないと本当に半年も持ちません。
ここ1か月間で持病のあった知り合いの通院患者5人が相次いで他界しましたが、mRNAワクチン4回目接種やコビット19に感染した人で、内透析患者は3人です。。。
透析患者で延長したり水を抜くのは、決められた飲食以上の食事をした患者で、恍惚または認知症の正常な認識が出来ない人だけです。
ほとんどの透析患者は自分で車や自転車で来て、延長せず透析後も元気な様(普通の人と変わらず元気な感じ)で帰っていきますが、軽度または中度までの透析患者なのです。。。
太らないのは、1回1kgの飲食で3食合計3kgの飲食(お菓子や果物と水を含む)でした。
1日2.3kg(リットル)も水分が排泄されるので、残り700gなので、基礎代謝などで消費される。。。
即ち2日間で8.5kg体重が増えたという事は、2日間で6kg+8.5kg=14.5kgも飲食したと言うことに成ります。。。
ハワイ・キラウエア火山 山腹に割れ目 溶岩噴出
米メディアは7日、米ハワイ島のキラウエア火山の山腹に新しくできた割れ目から溶岩が激しい勢いで噴き出し、付近の森林が燃えている様子を映像で伝えた。人的被害は出ていないという。
溶岩の流出は5日に始まり、米地質調査所は火山活動に関する警戒情報を出した。ハワイの国立公園事務所は周辺地域を閉鎖している。(共同)[ 2011年3月8日 11:39 ]
http://nisimiyu.web.fc2.com/court/3_3/119122-.htm
★昨夜は、東日本大震災3日前の過去ログを探していて、1日前のログしか見つからなかった。
▲ハワイの噴火から、ホップ・ステップ・ジャンプの三連続で発生。
2011年03月09日11時45分頃三陸沖 M7.2震度5弱(ホップ)
2011年03月10日06時24分頃三陸沖 M6.6震度4(ステップ)
2011年03月11日14時46分頃三陸沖 M9.0震度7(ジャンプ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/page-10.html
しかし、血液透析患者は水分は出来るだけ取らないようにするのが常識なので、重度末期腎不全患者の山本氏は水分は出来るだけ取らない方が良く(食品に水分が充分含まれている)、且つ、リンとカリウムの多い果物やお菓子などのデザートは禁食なのですが。。。
https://www.zenjinkai-group.jp/column/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E9%80%8F%E6%9E%90%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98/%E6%85%A2%E6%80%A7%E8%85%8E%E8%87%93%E7%97%85%EF%BC%88ckd%EF%BC%89%EF%BD%9E%E6%85%A2%E6%80%A7%E8%85%8E%E4%B8%8D%E5%85%A8%EF%BC%88crf%EF%BC%89%EF%BD%9E-%E9%80%8F%E6%9E%90%E3%81%A8%E9%A3%9F%E4%BA%8B/
https://www.toseki.tokyo/blog/snack/
1,188,600 回視聴 2016/12/15、水曜日のカンパネラ『カメハメハ大王』
https://www.youtube.com/watch?v=QXEexKq6020
カリウムは血圧を下げる機能があり、重度末期腎不全患者が取りすぎると血圧が下がり、赤血球のヘモグロビンに含まれる酸素が低下すると、酸素飽和濃度が低下します。
空腹時に血糖値の高い人で、腎不全の人がカリウムを含む食事を過剰にとると、急性低血圧や高カリウム血症に成り、酸素飽和濃度が80%台に低下して、悪化すれば心肺停止に成ります。
令和4年9月4日富士山ニニギこと橘高啓が73年の生涯を終え天に旅立ちました。
https://ameblo.jp/1188okan/entry-12763800266.html
昨年11月16日の転落事故を最後にブログの更新が停止し、その後、意識不明のまま家族の方からも報告もなく、ネットから完全に消滅した彼の真相が分かりました。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1980867199&owner_id=20653861#diaryCommentForm
2022年9月1日、初戦敗退の全英女王リバキナの父が明かす「半年前には引退を考えていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf808d16f34f86eb902db84903662ad8b238806
■ウインブルドン優勝の女王も次は初戦敗退のように、東日本大震災を警告して、日本でも有数の人気ブログとなった二二ギ氏も短命でした。