台湾地震の前日1999年9月20日、香港に向かいました。
ゲームカルトで売るゲーム関連のアクセサリーの仕入れのため。
その時、夕方5時半ごろ乗った飛行機が関空から上空に向かった時、西の空に縦長の椋平虹が。
東シナ海上空を飛んでいるときには、円形の虹が雲の上に出ていました。
カメラとビデオでも撮影しました。
当時は、デジカメはなく、ネガ・プリントタイプです。
うちのサイトで使う時には、プリントアウトされた写真をスキャナに取り込んで画像データにしていました。
その写真は、東京スポーツ1面トップに掲載されました。
飛行機は午後8時半ごろ香港に到着。その後、6時間以内に、沖縄近海の東シナ海でM6.0 台湾ではあの大地震M7.6が発生しました。
香港のホテルで寝ていて、日付が変わった深夜、香港でも揺れを感じました。
それで、その時の写真を探そうと、
椋平虹 東京スポーツ で検索しました。
すると、21年前の2チャンネル(現・5チャンネル)のスレを見つけました。
当時から私は 糞 と呼ばれていたようです。
https://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/980333727/?v=pc
http://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/978800493/
http://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/987499836/
http://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/982033818/
http://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/987748491/
http://piza.5ch.net/test/read.cgi/disaster/975250043/
2022年2月23日追伸
コメント欄で、
探している画像のある私がつくったサイトのURLを教えてくれました。
http://www.nichikon.co.jp/jishintop.html
1999.9.20
台湾大地震・直前型前兆
椋平虹・むくひらにじ
1999.9.20 日本エアシステム 香港行き
JD239便の左側窓から山本隆雄が撮影
四国・九州沖
台湾上空
1999.9.24東京スポーツ1面トップに採用された写真
一度「えむびーの顔見たけどまじチョンコやん」と書かれたら、日本人である証拠を何十レスに渡ってムキになって書き続けてて大爆笑
先祖が屠畜業ではなく武士であることを(まんで俺はニートじゃねー発言のように)延々と書き込む手帳持ちのなれのはて😒
ホームレスから搾取している大阪の生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし
94251.223事件? 名前:1999ニャン虎ダムス2022 日付:2022年2月24日(木) 8時40分
夕方の地元ニュースでは、奇跡が起きたと言っていたので何かと思ったら、2月23日の富士山の日に、富士山山頂の最低気温が-22.3℃になったようで、他にも幻日が見られたそうです。
94256.Re: 223事件?
名前:1999ニャン虎ダムス2022 日付:2022年2月24日(木) 10時17分
午後9:05 ? 2022年2月23日、世界の何だコレ!?ミステリー
「椋平虹」というものをご存知だろうか?このワードをたどり、調べを進めると、約90年前の新聞にたどり着いた。そこに書かれていたのは〈ある男性が“謎の虹”で地震を予知した〉というもの・・・。虹で地震予知とは一体・・・!?
https://tver.jp/corner/f0098599
★昨日放映された椋平虹の話題ですが、その日に放映された山梨放送の富士山の椋平虹と不気味にシンクロリンクしています。
2022-02-23 20:42:08 、今テレビの何だこれ!?ミステリーで椋平虹の事をやってたいます。台湾大地震の前日関空から出る時と東シナ海上空で椋平虹を目撃。撮影した写真は東京スポーツトップに。
台湾地震の前日、香港に向かいました。その時、関空から空に向かった時、西の空に縦長の椋平虹が。
東シナ海上空を飛んでいるときには、円形の虹が雲の上に出ていました。その写真は、東京スポーツ1面に掲載されました。
それで、その写真を探そうと、椋平虹 東京スポーツ で検索しました。
すると、21年前の2チャンネルのスレを見つけました。当時から私は 糞 と呼ばれていたようです。
https://9208.teacup.com/miroku567/bbs
コメントのURLは、不正な書式です
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
えむびーまんの地震予知のホームページ
日コン連のトップページから切り離しました。
1999.9.20
台湾大地震・直前型前兆
椋平虹・むくひらにじ
1999.9.20 日本エアシステム 香港行き
JD239便の左側窓から山本隆雄が撮影
四国・九州沖
台湾上空
1999.9.24東京スポーツ1面トップに採用された写真
四川大地震の前に震源地の近くで出た部分的にいびつな感じの虹は、岩盤が非常に強い力で圧縮され破壊する前に非常に強い電磁波(光)を放射することは、岩石の圧縮崩壊実験で証明されています。
これは原爆などで非常に強い力でウランやプルトニウムが爆発(崩壊)する際にも非常にまばゆい光を放つことと同じで、M5.6で広島型原子爆弾と同じエネルギーなので、当然岩盤が崩壊するときときに電磁波が放射されます。
電磁波は光なので、太陽の光のように光ることは夜では発光現象としてわかりやすいですが、昼間は太陽の光で見えずらいだけでちゃんと発光しています。
地震の前にも非常に強い電磁波が、崩壊寸前の岩盤から放射されているので、震源との真上やその近くでは水分を含んだ雲などがあると、太陽光と電磁波が互いに干渉(衝突)して雲に反射して可視光として肉眼でも見えることに成ります。
赤色の可視光よりエネルギーの小さな電磁波と、紫色の可視光よりもエネルギーの大きな電磁波は肉眼では見えません。
原子炉の水の中では電磁波が水に反射して青緑色に光るのと同じく、雲が或る水蒸気の多い大気中では水に反射して虹が出来るのです。。。
地震雲と言わわれる雲も同様に、電磁波は磁気を帯びた粒子なので、水分子の酸素2個と水素1個の分子は、酸素が磁性体にくっ付く性質があるので、強い電磁波が放射されていると水蒸気が集まり雲を形成するのです。
いびつな部分的に出来る虹(彩光)や地震雲を否定する人は、単に素粒子物理学が理解できない馬鹿か白痴なのです。。。
まあ、虹が出やすい大気状態だと、水蒸気が多いという事で、当然地下岩盤から放射された非常に強い電磁波と太陽光が衝突し水蒸気に反射して虹として見えることに成るのです。。。
また、画像を教えてくださったのは、学習院大学で天皇陛下と同級生だった山梨県の○○さんの「ひょうたんナマズ危機一髪」さんです。
学年と生まれた年(1959年)のイノシシ年(五黄土星)は同じですが、僕は岐阜県人の別人です。。。
何かの前兆かも知れませんが、1999年9月21日に起きた台湾大震災の前日に、台湾上空を飛んだ旅客機の窓から大地震の前兆でもある椋平虹を撮影していた大阪の人気ブロガーには御見それしました。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5ab8b0d272c01e448da6fe8356dcacb7
1999年9月21日、台湾大震災 M7.6(死者2415人)
2022年2月XX日、○○大震災??
台湾大震災の日付から2022年初の大地震を分析してきましたが、あと4日が有効期限です。