本日、朝から、怒り爆裂のことが、楽天カードからの1通のメールで始まりました。
そのメールとは、
★まさホルダーにある8524通は、メール総数ではなく、未読メール数。既読メールと合わせると岡山のまさから届いたまさホルダーに振り分けられたメール総数は1万1000通にも上ります。よくもこんだけメールを送り続けられることだと驚きます。
不在案内票は届いていません。
家族にも確認しましたが昨日は、東住吉警察からのパトロールカード以外は、郵便ポストに入っていなかったと言います。
昨日ポストに投函されていたのは、これだけ。
本日、ポスト周辺を探しましたが、落ちていませんでした。
本日まず、東住吉郵便局コールセンターへ、クレームの電話。西口さんという人が対応。
ナビダイヤル。スマホなので、相手が固定やスマホの際には、電話代がかかりませんが、ナビダイヤル通話には、20秒で10円の通話料が必要になります。西口さんに、電話代がもったいないから折り返しかけろと言って、折り返しかけてもらいました。
折り返しかけてもらって、クレームを。午前11時までに配達してくれと伝えました。
折り返し、配達担当責任者浜田さんから電話がかかってきました。
昨日の配達担当者は本日休みということで、私が11時までの配達を希望していることを知っていて、午前11時までに配達するとのこと。
ちなみに、東住吉郵便局管内では、ほかにも、不在配達票が投かんされず、郵便物が返送され、トラブルになっているケースもあるということでした。
現在、配達を待っています。→10時50分に配達されました。
不在配達票が入らず、書留郵便が届いていることに気づかず、送り返されるということは、あってはならないことなので、
郵便局のお客様相談サポートセンターに電話しました。
固定電話からでは、フリーコールでかかります。
固定電話から掛けました。
コールセンターの女性は坂本という女性で覇気が全くありませんでした。
私は、はっきりと、おたくみたいなへぇーみたいな人ではなく、もっとしっかりした人と話をしたいと言いました。
上司は、他の電話の応対をしているので、終わり次第電話しますということ。
しばらくして、小黒さんという男性から電話がかかってきました。
①不在票が入っていないことと②東住吉郵便局にクレームを言うのにナビダイヤルしかない。どうして、こちらに何の落ち度もないことに対して、クレームを言うのに電話料金がかかるのか。おかしい。
上層部に伝えるということでした。
今、冷静に考えると、配達員は、不在案内票を入れたが、その後、ポストから不在案内票を取り出し、クレジットカードをなりすましで受け取ろうと考えていた人がいたということも考えられます。
おーこわ。
それにしても、楽天カードからのメールが助かりました。
クレジットカートは、20枚以上持っていますが、オリコなど他のクレジットカードからは、不在配達時にはメールは届きません。
今回は、楽天カードだったから、たまたま、不在持ち帰りを知ることができ、また、東住吉郵便局窓口でのなりすまし受け取りを防ぐことができたわけです。
他のクレジットカード会社も、楽天カードのこのシステムを見習ってもらいたいものです。
追記 2021年1月29日記事 山本隆雄あての楽天カードの東住吉郵便局からの不在票は盗まれていました。東住吉警察の湯里交番の土井さんに情報として伝えましたが取り扱いませんでした。
中学中退ホームレスから搾取している生活保護ビジネスの通称、田中5のなりすまし
生活保護ビジネスの通称、田中は、誰も書けなかった死後世界地図Ⅲ完結編でも読んでみろよ👻オマエみたいな低級霊がたくさんでてくるぞ👻(本当かどうか知らんけど