昨日の当ブログのコメントで、王子プールが9月1日で終了。廃止されることろを知りました。
どうしても最後に行っておきたかったので、本日、行くことに。
フォルクス針中野店で、スイカを食べてから。
そして、事務所に行き、真田山プールのセットの入ったカバンだけをもって、大国町から梅田へ。
いつもは、料金の安い阪神で。
が、本日は、時間がもったいないので、JRで。
新快速へ。
13時45分発の新快速へ。
いつも乗る12号車に乗りました。
寝ていて、目が覚めると三ノ宮駅。急いで立ち上がろうとしましたが、うまく立ちあがれません。
何度も立ち上がろうとしましたが、腰が抜けたようになって立ち上がれません。
急いで降りないと困るので、床を這うようにして。
周辺の乗客が異変に気付き、肩を貸してくれましたが、
立ち上がれません。
他の乗客のに手を引っ張ってもらって、ドア間際の補助いすへ。
私は、何としてでもホームに降りようにしていたので、
見ていた乗客が、車掌に発車しないように言ってくれました。
車掌も異変に気付き、救護を呼んでくれました。
救護の人は、車いすをもってきてくれました。
私は、何とか車いすに。
そして、新快速はドアを閉めて発車。4分遅れとなっていました。
そして、車いすで、1階へ。関係者以外立ち入り禁止のドアを開けて、奥にある救護室へ。
ソファに移るように言われ、その時には、立てるようになっていたので、もういけますと言って、そのまま、出ていきました。
持病ですか。と聞かれたので、立てなくなったのは、今回で2回目ですと。
以前、病院の待合室で、自分の名前が呼ばれたので、立ち上がろうとして立てなくなって、大騒ぎに。
他の患者さんが、看護士を呼べとか騒ぎだして、事務職員の人が、付き添ってくれました。
その時も、立ち上がりができなく、他の人の肩を借りて。
でも、しばらくすると、普通に歩けるように。
今回も三ノ宮駅で、急いで下車しないといけないと思い、立ち上がろうとして立ち上がれなくなっていたわけです。
焦って立ち上ろうとするとダメなようです。
本日は、三ノ宮駅から王子フールまで、自転車ではなく、神戸市バスで行きました。
また、下車する上筒井1丁目バス停で立ち上がれないのではないかと不安になり、運転手近くの席にすわりました。
どうして、普段は普通に立ち上がれるのに、急いで、立ち上がらなくてはならないと思ったときに、立ち上がれなくなるって、どうしてか、医学的見地で原因を教えてくてださい。
ボケ老人やがな
質問と答え合うてへんやんか
ワシ以前忠告したで?
おまえの足はほとんど筋肉がない
対して食いまくるから上半身はコガネムシみたいな体形しとるがな、ただの腹筋はゼロ
腹筋も大腿四頭筋も機能してへん
立てるわけないやろ
邪魔だから外出んな、カスが
医学的見地?欲張ってスイカ食べすぎたからだよ学べ
糖尿病合併症、https://www.diabetes.co.jp/dac/diabetes/complications
心筋症、https://aih-net.com/circulatory/user/userguide/cardiomyo.html
最悪重度の心不全や心筋梗塞で突然死することに成ります。。。
いつ心停止してもいいように遺書書いとけよ
あるいはそのとき血圧が非常に低下してたかも知れんな。
因果応報、いよいよお迎えが近いようやな。
フォルクスさん、もう少しの辛抱でっせ。
当事者が、ブログできいてる時点で、このひとは、現実逃避しようとしてるんだとわかります。
あきらめて、現実とむきあってください。
すいか食いまくった時点で、現実からめをそむけるちがう人格が、支配していたことがわかります。
つまり、あなたの病気は、精神分裂症
透析の治療と同時に精神病棟での入院も必要です。
多重人格になりつつというか。なってます。
じゅんかみ?人格が支配してます
入院するたび、元の人格にもどります。
問題あるほうの人格は、意見をもとめ、自分の都合のいいほうにもっていく理由を求める傾向があります。
また、現実からめをそむけさせ、水泳と、大食をさせます。