本日は、駒川ガスセンターの第16回ふれあい祭に。
中野の実家に投げ込みポスティングと新聞の折り込みチラシが。
逆に、駒川のマンションにはポスティングはありませんでした。
今までも、中野の実家にふれあい祭の案内は入っていましたが、駒川ガスセンターとあるものの場所が北田辺駅の近くなので遠いのでやめていました。
毎年2000組3000人が訪れるイベントだそうです。
駒川のマンションからはそう遠くないので、今年、初めて行くことに。
目当ては、ポスティングの方のチラシに入っていた空くじなしの抽選券。
1等はカタログギフト10000円、2等はカタログギフト5000円。3等は2019年新米・新潟産こしひかり1キロ。4等はディズニーオールスターミニタオル。
自転車で向かいましたが、初めて行くので、少し行きすぎました。
やっと見つけて入りました。
横が駐輪場になっていました。
まず、抽選。
ガラガラをまわすと赤い玉が。
カランカランとならされました。
3等のお米1キロが当たりました。
チラシに、大阪ガスの電気 会場にて 大阪ガスのシミュレーション実施で素敵な記念品をプレゼント。電気とガスの検針票をお持ちください。食器用洗剤チャミーマジカ1本230ミリプレゼント
とあったので、駒川の自宅マンションの電気とガスの検針票を持っていきました。
シミュレーションしてもらいました。
ベースプランA-Gで、年間1566円お得と出ました。
テレビCMで、アマゾンプライムが無料とあったので、聞いてみました。
すると、そのプラン(スタイルPプラン)が別にあり、アマゾンプライム(月額4900円)と関電+大阪ガスにするより、年間で2402円お得とありました。
アマゾンプライムは、ただだったら、利用しますが、毎月、金を出してまで、利用したいとは思いません。
スタイルPプランは、ベースプランA-Gより、年間で、4060円高くなるのが判明しました。アマゾンプライムに月額340円かかることになるのでやめました。
本日は、大阪ガスの電気を申し込みをしないことに。
食器用洗剤だけを受け取りました。
そして、ドリンク券やポップコーン券を利用しようと思い、店の裏側。駒川公園に面してたいる側に。
こちらには、多くの子供連れが。
ポスティングと新聞の折り込みチラシ。チラシが2枚あり、そこにドリンク券とポップコーン券があったので、
ポップコーンを2つもらい、一人で食べました。
片方は、少し食べています。
しばらくして、ドリンク(オレンジジュース)を2杯もらって、飲みました。
他に、スーパーボールとヨーヨーすくい券や射的券もありましたが、子供しか利用していないので、さすがに断念しました。
そして、会場を後に。
本日、ゲットした景品。
私はオメコが好きで始めた女子トイレ盗撮がエスカレートして、男子トイレのチンポ盗撮に嵌りました。
教員免許所持者同士ですし、趣味が合いますね。
「浜松 中学 トイレ」でググると今、私の祭りですよ。
教育委員会が発表しなかった勤務先中学校名や実家、顔写真まで晒されていまいました。
教員免許は取得しても、チンポや競パン男児好きは辞退しておくべきでしたね。
流石に準神様、先見の明がありますね。
これで、ワタスが気になったのは明日は10月28日なんですが。
10月28日って前に書いた滝川クリステルの暗号の日ですよね。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-trump-tweets-something-big.html
★黄金玉も期待しているようだが、何だろうか?
ラグビーは南アフリカとイングランドの決勝となりましたが、南アフリカの首都はヨハネスブルクで、ヨハネ黙示録のサインと昭和の時代から使って来ました。
■南アフリカが舞台の映画は、2010年と2017年に公開されたこの映画です。
↓
https://www.progoo.com/bbs/data/eq-research/img/20110_5c772c2de1.jpg