本日は、体温が36.6度。
真田山プールには、この夏4回目となる自転車で行きました。
大国町の事務所から真田山プールまで片道4.4キロ。途中、国道25号線に沿って、25メートルの標高差がある逢坂を登って、谷町筋へ向かいます。
地獄のしんどさです。いつも、猛烈に汗をかきます。
23日の友ヶ島に行き、猛烈に汗をかき、無人島で、自販機がないので、ペットボトルのお茶を少しづつ飲みました。炎天下に5時間いました。
猛烈な量の汗で、体から塩分が抜け、塩分が抜けないように汗が出なくなりました。
そして、体温が上昇。猛烈な倦怠感。食欲不振。寒気。猛烈なのどの渇き。
24日、体温は38.8度まで。外に出ても、汗が全く出ません。暑く感じません。
そして、エアコンでガンガンに冷やした部屋で寝て、熱を下げました。
25日にかなり改善し、26日本日、汗が今まで通りに出るが確認のため、自転車で真田山プールへ。
午後3時32分に事務所を出て、午後2時56分に到着。
本日も、待ち時間なし。
午後5時までに1800メートル泳ぎました。
真田山プールの駐輪場
建物内と屋外双方あります。
本日の大阪市の最高気温37.0度。
大阪市では、13日連続猛暑日。
白人やのに黄ばんだら黄色人や
アンタはどんな人間も黄ばませられんやろ?
自分の母親をノートルダルオカンとかわけわからん呼び方するヤツなんているわけねーだろが😒頭のおかしい関西人の基準に巻き込もうとすんじゃねえ❗❗😒
そんなやつおらんわでなく、敵対者の言うことでもおもしろければ「ネットで流れていたので、採用」とかいうえむびーの懐の深さがほしいところじゃ❗❗😒ドアホ😒