アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

「卓上四季」の名言

2017年06月20日 | 火木:新聞・NIEにかかわる名言
 良質な児童書は、決して子供だましの本ではない。子供はそんな物にはなかなかだまされない。自分や友達はどんな時にうれしく、悲しく、怒りを覚えるのか。何が本当で何が偽りなのか。本を読む中で自分の「物差し」を真っすぐに試し、共感する力を広げてゆく。

 北海道新聞「卓上四季」2017年4月2日付(朝刊)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真の力 | トップ | グラフや表を用いて書こう(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

火木:新聞・NIEにかかわる名言」カテゴリの最新記事