アドバイスNIE

毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!

毎日、手際よく新聞を読む方法は?

2018年04月19日 | 木 NIE Q&A 
Q 時間に追われている毎日。新聞の価値はわかっているつもりでも、読むのが後回しになり、結果的に読まずじまいの日々が続いています。上手な読み方はないのでしょうか。

A 新しい情報を日々の生活に生かすためにも、朝のうちに目を通すことをお勧めします。記事の本文までは無理だと思いますので、1面から最終面まで写真と大きな見出しだけを目で追ってみてください。前日に、どんなことが起きたのか、重要なニュースは何なのかを把握することができるはずです。慣れてくれば、数分でできるはずです。時間がない中でも、気になったニュースがある場合は、リード文や記事本文を読み進めてください。家に帰ってから夜読むのより、半日早くニュースを知り、その日の昼間の生活に生かすことができれば、そんなに素晴らしいことはありませんね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メディアと上手に付き合うた... | トップ | 毎日、新聞のある環境が新た... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木 NIE Q&A 」カテゴリの最新記事