日本の女子サッカーチームがワールドカップで優勝するという信じられないような出来事で今日の昼間はTVのリモコン2つ3つ持って大変でした。
The Openの最終日、、吹きすさぶ嵐のなか北アイルランドのダレンクラーク選手が優勝したのですが、この放送ががっちり重なりまして、、全米3大ネットのひとつABC7チェンネルがゴルフを放送して、サッカーはESPNだっけのケーブルでやっているわけです。
親切にリンクしてあって サブタイトルが画面の下に出るわけです、、今 ぺナルテイキックが始まったから早く見ろ、、と、、 (笑)
もちろんVTRにとってあって、暫くしてゆっくり夕食時に見たわけです。 昼間の忙しいときに両方見れませんから、、(笑)
しかし、TVの解説の専門家も何度も言っていましたが、今回の日本の優勝は本当に凄いことだと、、私もニッポンジンとして目頭がちょっと熱くなっていくのを感じていました。
ファンには悪いのですが、男子の日本サッカーは色々な意味で、あまり好感がもてず、興味がないというか、この世に無くてよいものの筆頭、、とまでは言いませんが(笑い) まあ、私は日本男子サッカー、、パスしています。、、、です。
日本の女性サッカー選手は素晴らしいですね。 というかこれはもう、日本の女性が素晴らしいということだと思いますね。
日本ではもりあがっているのだろうなあ、と、このニュース関係をネットで見ていたら、女性参議院議員、例の仕分けで売れた、、彼女が夏のボーナス600万円とかもらっているとか書いてありましたね、、 政治家ってボーナス600万ももらうんですね、、 凄いシステムですね。 誰が決めるのだろうか? 自分達で決めているのだったら、酷い話だな、、でもあたらずとも遠からずかもしれない、、
というわけで 女子サッカー優勝 おめでとう!
そして ダレンクラーク選手も42歳で全英制覇おめでとう!
日本の男子ゴルファーはまったくお呼びじゃない、、のですね。 序二段と幕内以上の実力の違い、、という感じですね。
遼くんも応援しているのですが、今回調子が出なかった言い訳をアイアンの所為にしていました、、いけませんねえ、、いわく キャビテイのほうが良かった、、マッスルバックだったから80打っちゃった、、これをギター版に通訳すると、、
008のセット使えばよかった、、、011なんか使ったからうまく弾けなかった、、
だめですね、、機材の所為にしちゃ、、下手なアマチュアでもマッスルバック打ちますよ、、(下手なアマチュア=私=ミズノMP-33)って話がまた飛びましたね、、まあ、ギターのピッキングもゴルフのアイアンショットもディセンデイング ブロー(ダウンブロー)で打ち込むという共通点もあるのですけどね、、
というわけでどちら様も素晴らしいWeekを!!!
Hava Nice Day、、