アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

酒粕クッキーを発売しました。

2015-02-04 17:31:52 | アンティマキの焼き菓子とパン
    本日、酒粕をつかったクッキーを新発売しました。今日午前中、やまのぶ梅坪店に納品したところです。写真真ん中の細長いクッキーがそれです。

    材料は、知多産の中力粉、北海道産全粒粉に、稲武大野瀬町の筒井重之さんの低農薬栽培の玄米粉、国内産粗糖、それに、蓬莱泉いなぶ吟醸工房の大吟醸の酒粕を加えました。ほかに、豆乳、海塩、有機生姜粉が入っています。

    甘さを抑えて、塩気を少し強くした、味わいのあるクッキーです。   

     写真は、3回目の試作品。細くしてみたのですが、折れやすかったので、今日発売したのはこちらより太め。2回目の試作品より塩気を結構増やしてみました。塩辛いのもそれほどでないのも、それぞれおいしいように私には思えましたが、モニターになってもらった人たちの感想は、賛否両論あったので、結局、2回目と3回目の中間くらいの分量に控えてみました。

     もしかしたら、塩の量はまた加減するかもしれませんが、まずは、バレンタインデーを前に、第一弾をお届けしました。できれば、近日のうちに、ただいま試作中の新バージョンのグラノーラなどともに、バレンタインギフトセットをやまのぶ梅坪店と来週のタキソウ朝市で販売したいと思います。

    アンティマキの品が並んでいるのは、ママンのお気に入りコーナー。いまは、フェアトレードのチョコレートが充実しています。高めですが、味は十分値段に見合っています。ちょっと大人の味の酒粕クッキーと、このチョコレートの組み合わせも、プレゼントにおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする