晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

祭りだ~! フユシャク・ライントランセクト 2014.2.6

2014年02月06日 | 生き物
ええ、もちろん今日も行きましたよ。はい。
そして、祭りでしたよ、今晩は。



まずはシロフフユエダシャク。
いつもひとりだね。

幹のちょっと上の方にも。



うーん、何枚か写真撮って、チラと見える翅からして、、
シロフの可能性が高いような。。。

お! 交尾してる!!





メスの腹がパンパンだ!



オスの翅が……うーん、シロフっぽい!?
シロフかな?
ようやく交尾発見か!!




お、またひとりのシロフだ。多いなあ。。。




こっちでも交尾!
これは……。



クロテンフユシャクですね!


で、またこの人です。



翅が閉じているけど、シロフだよなあ。。。




こっちは、筋が真っ直ぐだからウスバフユシャクかな。


あっ! また交尾している!



うーん、オスの翅が…。



開い…



開いた! これはクロテンですね。

黙々とシロフ。




またまた、交尾!



これは…



これもクロテンですね。


幹のずっと上にいた。



これはさすがに分かんないなあ。
前翅がなんとなくくぼむように湾曲している気配もあるし、
もしかしたらクロバネとかの可能性も…。


とどめのシロフ。



えーと、計何匹だ?

●まとめ
シロフ オス6匹(不安なのもアリ)
シロフ つがい1組
クロテン つがい3組
ウスバ オス1匹
不明種 1匹


うおおおっ! 過去最大の祭りですね。
クロテンがいきなりのつがい3組で、ようやくシロフの交尾も!
いやー、満喫、満喫。

明日歩けば今週は平日皆勤賞だな…。



おまけ

なし。自販機はゼロでした。。。