なーんちゃってゲルソン食日誌:08年7月炎症性乳がんと告知され崖っぷち体験をしましたが転移もなく15年半生きています

告知の日からジュースをたくさん、肉抜き塩抜きあぶら乳製品抜き、玄米菜食の食事療法を続けています。がんの食事療法あり。

クビンスジューサー事件です!

2024-10-14 16:05:46 | 食・レシピ

 13日朝、ジューサーでニンジンジュースを作っていたら、突然バキバキ音がする。おかしいのでジューサーを止めて、部品を取り出し、洗い、一つずつ様子を見る。すると、ストレーナーのステンレスの継ぎ目が開き曲がり、プラスチックの部分が割れている。この部分がまわりの部品とぶつかり大きな音を出していたことがわかる。
ジュースは中止。買い置きのペットボトルのニンジンジュース、野菜ジュースで代用。
古いシャープのもあるけれど使っていない。
すぐに注文するが、連休中なので時間がかかりそう。
ジューサーは毎日使うので良く壊れる。しかも突然!まあそういうものだと思って暮らしている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末にいっぱい野菜が届く

2024-03-02 15:09:04 | 食・レシピ

去年暮れ、野菜をいただく。
暮れも押しせまり、松葉づえが2本から1本になった頃、辻農園さんから段ボール一杯野菜が届きました。安心、安全な野菜が、色とりどりでとてもきれいなので載せてみました。

ニンジン:アロマレッド…これだけでジュースにしてみました。いつものジュースと違い、甘さが強く、旨味も複雑で飲んだことのないジュースでした。
赤い京ニンジン…お正月のお煮しめにしました。
ケール:少しずつジュースに混ぜました。色の濃いしっかりした味になりました。
ブロッコリー:少しずつジュースに混ぜました。
キャベツ:少しずつジュースにしたり、お魚ソーセージと炒め、辛子を付けたパンにはさんでみました。
白菜:ササミ、高野豆腐、生姜、白菜、きのこと中華風煮込み。木綿豆腐でロール白菜。玉ネギ、ニンジンの千切りにほんの少しヤサシオ(カリウム塩)をかけもみ、千切り白菜、酢、オリーブ油と合わせもみこむとおいしいサラダになりました。
白大根:しらすおろし。しらすは湯通しして大根おろしにのせる。大根のうまみが引き立つ。
紅大根:サラダに入れると色どりがきれい。これも大根おろしにしてみました。
白いカブ:柔らかさがサラダによく合います。かにかま豆腐に入れてみたら、カブの柔らかさがよく合って、やさしい味になりました。かにかまは、1つで塩0,2gのものを4本とお酒小さじ2使用(2人分で)
赤カブ:もものすけという名前。カブ酢が一番好きだし、日持ちがする。
サツマイモ:焼き芋がぴったり。うちのオーブンの得意料理! お菓子みたいなお芋でした。
ゆず:皮が薄くて汁たっぷりなので、ゆず醤油にして、白菜と豆腐の鍋でいただきました。
  昆布とかつおの濃いめのだしを取り、白菜と豆腐を入れ、火が通ったら、つゆも一緒に。

こんな風に料理して、おいしくいただきました。ありがとうございました。おいしい野菜なので、宮代町の近くの道の駅や即売所で見つけたらお試しくださいね。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌5/6日~5/10日

2023-05-23 17:02:38 | 食・レシピ

2023/5/6~5/10

 左胸の乳がんが見つかる前は、ジュースの量が少なかったのでなるべく増やすように気を付けて食事療法を続けています。
5/6
朝 ニンジンジュース400ml 
       オートミール、納豆、とろろ昆布
  干しプルーンヨーグルト
昼 ニンジンジュース400ml
  おむすび(たけのこご飯残り、豆入り玄米減塩サケフレーク、のり)、ブドウ
       ※この日は会議と読書会があり、これはお弁当
夜 グリーンジュース食前200、食後400ml
  鯖缶スパゲッティ:ニンニク、玉ねぎ、しいたけ、トマト缶2/3、オレガノ
           塩の少ない鯖缶、塩0.8g(1人分0.4g)
  サラダ:玉ねぎ、トマト、ベビーリーフ
  切干、高野豆腐、ニンジン煮物(18㎝鍋にだし醤油小さじ2、全体で塩0.8g)
  ヒポクラテススープ
5/7
朝 ニンジンジュース400ml
  豆入り玄米、納豆、とろろ昆布
  ヨーググルト、ブドウ
昼 ニンジンジュース400ml
  蒸しパン1/4:レーズン、豆乳で
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  豆腐野菜炒め:にんじん、ピーマン、キャベツ、水切りした豆腐。
 野菜に火が通ったら豆腐を入れて焼き目を付け、豆腐に減塩醤油小さじ1と1/2と酒を入れ、豆腐に味を付け、全体を混ぜる。一人分塩0,3g
  トマト、カブ、レタスサラダ
  ホウレンソウ茹でただけ

5/8
朝 ニンジンジュース400ml
  オートミール、納豆、とろろ昆布
  切干、高野、ニンジン煮物
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  蒸しパン1/4
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  日本そば、ネギ、ゴマ
  ひじき入り卵焼き:卵4個、ヒジキドライパック1,砂糖、酒各大さじ1、減塩醤油小さじ1/2(私の一人分は1/4)
  レンコンきんぴら  ヒポクラテススープ
5/9
朝 ニンジンジュース400ml
  オートミール、納豆、とろろ昆布
  レンコンきんぴら
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  ライムギパン塩0.6g
  じゃがなす高野カレー:塩分は4人分で、友人が作った昔風の梅干し1個
夜 グリーンジュース食前300、食後300ml
  サツマイモ玄米粥
  豆腐シューマイ:玉ねぎ、片栗粉、豆腐、生姜、干しエビ、コーン、すりゴマコショウ
          からしと減塩酢醬油でいただく。0,2ぐらい。
  カブと油揚げ煮物  ヒポクラテススープ
5/10
朝 ニンジンジュース400ml
  ライムギパン塩0.6g
  キャベツ、玉ねぎ、バナナのサラダ
  ヨーグルト
昼 ニンジンジュース450ml
  蒸し芋
  カブ煮物
夜 グリーンジュース食前200、食後400ml
  豆腐野菜あんかけ、塩0.4g
  レンコンきんぴら    切干高野ニンジン煮物

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌11/18~11/20

2022-11-21 16:22:59 | 食・レシピ

 だんだん秋も深まる季節になりました。以前よりゲルソン生活も大分ゆるくなりましたが、久しぶりに普段食べている物を書いてみます。

11月18日

朝 ニンジンジュース食前200ml、食後100ml:ニンジン1,5㎏、レモン汁大さじ3、りんご1/4
  オートミール:ふたつかみを丁度浸かるぐらいの水を入れ5分ぐらい置き、600wレンジ1分半加熱するとお粥状になる。それに納豆、とろろ昆布を乗せる。
  豆乳ヨーグルト

昼 外食:ビーガンカレー(レンズ豆とひよこ豆、野菜の味付き)、コーヒー

間食 ニンジンジュース300ml、みかん

夜 青いジュース食前食後各200ml:キャベツ、レタス、小松菜、ブロッコリー、リンゴ
  豆入り玄米
  カレイの煮つけ:2人分でカレイ2切、水300ml、減塩醤油、酒各小さじ2、生姜1かけ
  キャベツのナムル:キャベツ小1/4、塩耳かき1杯ぐらい、亜麻仁油、酒各小さじ1
  小松菜のナッツお浸し:1分茹でた小松菜に刻んだナッツを乗せ、減塩酢醤油小さじ1かける。

※ この日は朝から生田の三田のまちもりカフェに太極拳の補講に出かける。三田まちもりカフェでは、金曜日のお昼だけSさんのビーガンカレーが食べられる。太極拳のわからないところが聞けて、カレーも食べられるのでうれしい。

※ このビーガンカレーは、作っていたSさんが担当しなくなったので、今は終了しました。残念!

11月19日

朝 ニンジンジュース食前200ml、食後100ml:ニンジン1,5㎏、レモン汁、りんご1/4
  豆入り玄米、納豆、とろろ昆布
  豆乳ヨーグルト

昼 ニンジンジュース350ml
  ちりめんじゃこ、しめじ、しいたけの炊き込みご飯のおむすび(3日前の残り物)のり

夜 青いジュース食前食後各200ml:キャベツ、レタス、小松菜、ブロッコリー、リンゴ
  豆入り玄米
  おでん:昆布、大根、こんにゃく、さつまいも、ゆで卵、厚揚げ、家族用にちくわ、さつま揚げ 
      昆布を水に浸けしばらく置き、沸騰する直前に昆布を取り出し、削り節を入れ、だし
      を取り、削り節は網のお玉で掬いとる。だしの味を見てから、減塩醤油小さじ1,
      酒大さじ1を入れる。
  ヒポクラテススープ
  赤かぶ酢 キャベツのナムル 小松菜のナッツお浸し

11月20日

朝 ニンジンジュース食前200ml、食後100ml:ニンジン1,5㎏、レモン汁、りんご1/4
  バナナクルミホットケーキ:2人分で粉150g、BP小さじ1、卵1個、豆乳、オリーブ油小さじ2、シナモン(砂糖は入  れず、バナナの甘さで食べる。はちみつをかけてもおいしい)

昼 ニンジンジュース350ml 柿、ナッツ

夜 青いジュース食前食後各200ml:キャベツ、レタス、小松菜、ブロッコリー、リンゴ
  豆入り玄米
  おでん:前日の残りもの
  わかめの酢の物:わかめ、柿
  ヒポクラテススープ キャベツ、赤かぶ酢など冷蔵庫の残り物

※ 柿は陶芸仲間からいただいたのを酢の物に入れてみました。その家では、夜中になると庭の柿の木に、アライグマ、ハクビシン、たぬきが柿を食べに来るそう。アライグマとハクビシンは木に登るが、タヌキはそっと下に落ちている柿を食べて帰るという。それぞれけんかすることもなく静かに順番を待っているそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで家にいる頃から流行ったこと

2022-05-04 16:32:54 | 食・レシピ

コロナで家にいる頃から流行ったこと

 20年11月19日付の新聞の広告特集に、吉永麻衣子さんの焼き立ておうちパンを朝食にという記事が出ていました。夜、材料を混ぜて冷蔵庫に入れ、翌朝、冷蔵庫から出して成形、焼いて食卓へというもの。吉永麻衣子ドデカフォカッチャで検索するとYouTubeの動画で見ることができます。

 粉の量を3倍にして、オートミール、全粒粉を少し入れ、塩抜き、油抜きで作ってみました。うちのオーブントースターではパワーが小さいのでオーブンを使いました。30分ぐらい醗酵させて、予熱したオーブン190度で25分焼いてみたら、皮も柔らかく中はしっとり焼きあがりました。発酵させないでオーブンが温まるまでオーブンの上にのせておくだけで焼いても大丈夫でした。粉にドライイーストを混ぜてすぐ作ると、食べてからお腹が張るような感じがするけれど、このパンは寝かしておく時間が長いせいかそういう感じがない。
生地をこねる大変さから解放され、おうちパンはこれでもいいかと思えるくらいすっかりはまり、なんちゃってゲルソン生活にもピッタリ、週に一度は焼いています。ゴマクルミパンや、レーズンクルミパンにしたりもできます。一番楽しいのは、冷蔵庫でパン種がだんだん膨らんでいくところ。冬は一日位、夏は一晩で、2.2リットルのパックのふたに着くぐらいふっくらすること。こねずに混ぜるだけでよいので、家族ものぞいてはびっくりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジで青シソ蒸しパン

2021-07-23 17:26:11 | 食・レシピ

青シソ蒸しパン

 無理やりオリンピック、とうとう今日開幕です。ブルーインパルスの五輪マーク、雲に邪魔されて残念でした。

普段はお砂糖を使わないけれど、たまにはこんなおやつはどうでしょう。おうちでオリンピック、レンジで青シソ蒸しパンでも作って楽しい時間にしましょう。

青シソ蒸しパン
材料:薄力粉200g、ブラウンシュガー大さじ3、ベーキングパウダー小さじ1と1/2
   卵1個、豆乳100ml、オリーブ油小さじ1、減塩味噌大さじ1/2、
          青シソ10枚ぐらい(細切り)、味噌はゴマ豆腐の味噌1袋でもよい。
道具:ボール、泡立て器、へら、20㎝ぐらいのお皿、ラップ、電子レンジ、竹串
作り方:
1.ボールに粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れ、泡立て器でくるくる空気を入れるように混ぜる。真中をあけて、卵、味噌、豆乳、油を入れ、まず液体と味噌をよく混ぜ、それからまわりの粉を少しずつまぜ入れ、全体を混ぜたら、へらに持ち替えシソを入れる。
2.ラップを敷いたお皿に入れ、ふんわりラップをかける。
600wレンジで4分。方向を変えて2分。竹串を指して何もついてこなければ出来上がり。まだの時は1分ずつ加熱して様子を見る。
粉をふるわないし、蒸し器も使わないので簡単。粉を計るのが面倒なぐらいかな。流し台の下に秤があるので大変ではないけれど。
うちではベランダの青シソが初夏からもりもりでき、冷ややっこやそばの薬味、バジルの代わりにパスタにのせたり、ジュースに入れたり、あまり虫もつかずによく育ちます。そんなとき、昔のおやつを思い出し作ってみたら、甘すぎず素朴な味のおやつになりました。ただし、ベーキングパウダーはナトリウムなので、1日のナトリウム量にはご注意を!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的に歯が壊れる

2021-05-13 18:53:13 | 食・レシピ

本格的に歯が壊れる

 昨年の春、初めて行った歯医者さんで治療後1か月経ったころ、自分で焼いたココアパンを、耳がちょっとかたい?と思いながら食べていたら、右下4番目の歯が割れてしまった。パンに歯が負けた。そういえば店じまいした先生にかたいおせんべいは食べたらだめと言われていたことを思い出す。
1回目の緊急事態宣言の最中で、こんな時にまた治療には行きたくない。間に合せてつなごう、この時期が過ぎるまで待つことにする。

 そうはいっても、大変なのは右下4が割れてからの食事。割れた歯を使わないように、壊さないようになーんちゃってゲルソン食をどうやって続けるか、途方に暮れる。
普通に炊いた玄米はかたいが、白米では必要な成分が取れない。柔らかくて、何度も嚙んでも溶けない、歯茎にソフトな刺激が欲しい。困って玄米粥生活を始める。丁度そのころ、家族も歯の知覚過敏がひどくなり、大きく口を開けて噛めない状態が続き、玄米粥に馴染むようになりました。

豆入り玄米粥の作り方(文化鍋や厚手の深い鍋の場合)
材料: 玄米  2.5カップ
    豆   0.5カップ
    水   1400ml

作り方:煮立ったら、火をごく弱火にして50分炊く。
    小豆はすぐ炊けるが、金時豆、黒豆、大豆などは浸水が必要
    お粥と言っても、ごくやわらかいご飯の程度、チャーハンには向かない。
    電気釜の方はそちらの作り方でお試しを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆バーガー

2021-03-10 16:12:12 | 食・レシピ

大豆バーガー

 普段外食をほとんどしないので気付かなかったのですが、1月に定期健診の帰り、お昼を食べようと通りかかったモスバーガーで、大豆パテのビーガン用のバーガーがあるのに気が付きました。緑のパンに、大豆パテ、レタス、トマト、トマトソースがのって540円+税。

味はついてるけれど、食べ応えがあって、まあ満足。でも店が少ない。

ドトールの大豆パテのバーガーは、全粒粉のパンに、大豆パテ、レタス、ソースがのるが、全体に小さくて食べた気がしない。340円+税。安い分しょうがないか。

去年あるイベントのお昼に困り、フレッシュネスバーガーでも食べてみました。種類を選べるので、全粒粉パン、大豆パテ、レタス、玉ネギ、アボカド、ソースを選ぶ。モスと同じくらいの値段だったと思う。これも高いけど食べた気がするバーガー。

今までこういう店には入っても食べるものがなかったけれど、少し選択肢が増えてうれしい。

ビーガンの食事ができるところが増えるのはありがたいこと。57年ぶりのオリンピックもこんなところでつながるとは思いませんでした。新コロナが収まらず、外国からの観客を入れないで開催と言われていますが、どうなるのでしょう?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌つづき

2020-08-03 17:15:47 | 食・レシピ

なーんちゃってゲルソン食日誌:つづき7/7~7/12

いつも食べているもので、代わり映えしないけど、食事療法は難しく考えなくてもできるとわかっていただけるのではないでしょうか。夏は汗をかき、汗と一緒にナトリウムもでてしまうので、冬よりは塩分のあるものを摂っています。例えば、市販の全粒粉やライ麦のパン、シラス、ちりめんじゃこ、瓶詰の鮭など。数年前、ジュースと塩分のバランスが崩れ、熱中症になってから夏は気を付けるようにしています。

7/7(火)

朝 ニンジンジュース400ml ライ麦パン・ポテトサラダ もずく酢 切り干し大根、ニンジン煮物 ヨーグルト

昼 ニンジンジュース400ml 玄米鮭のおむすび・のり ナッツ

夜 青いジュース食前300ml、食後300ml

  豆入り玄米

  ベビーリーフ、レタスの豆腐サラダ・減塩酢醤油小さじ2

  切り干し大根、ニンジン煮物 アスパラガス

  ヒポクラテススープ

 

7/8(水)

朝 ニンジンジュース400ml 玄米・納豆、とろろ昆布 ヨーグルト

昼 ニンジンジュース400ml 玄米鮭のおむすび・のり  切り干し大根、ニンジン煮物 

夜 青いジュース食前300ml、食後300ml

  豆入り玄米

  キュウリ、トマト、卵炒め:※印を見てね!

  かぼちゃ煮物 切干大根煮物 アスパラ ヒポクラテススープ

 

※作り方(2人分):しょうがみじん切りにオリーブ油をかけ、キュウリを炒め、しんなりしたらトマトを入れ温め、フライパンの中心を開け、溶き卵2個入れ火を通し、きび砂糖小さじ1/2、減塩醤油小さじ2、酒小さじ2で味付け(1人分0,4g)

 

7/9(木)

朝 ニンジンジュース400ml ライ麦パン 切干大根煮物 アスパラ ヨーグルト

昼 ニンジンジュース400ml 玄米鮭のおむすび・のり  

間食 シソ蒸しパン:※印を見てね! 豆乳コーヒー  

夜 青いジュース食前300ml、食後300ml

  豆入り玄米

  ししゃも2尾 ナスレンジ蒸し・ネギ、すりゴマ、減塩酢醤油で

  金時草(ベランダの) 切干大根 アスパラ ヒポクラテススープ

 

※レシピ:粉200g、ベーキングパウダー小さじ1と1/2、きび砂糖大さじ山2杯、卵1個、豆乳1/3カップ、味噌大さじ1(ゴマ豆腐のたれ3つでも可、全体で0,6g。味噌は不明)、青しそ10枚細切り

直径18センチ位のザルにオーブンシートを敷き、平らに流しいれ、強火で12分蒸す。竹串をさして何もついてこなければできている。

梅雨に入り、ベランダのシソがどんどん元気になり、薬味にしたり、ジュースに入れたり、蒸しパンにしてみたら、意外に香りが残り食べられる。

また、ベーキングパウダーにもナトリウムが入っているので、なーんちゃってでもあまり使いたくないところだが、夏は汗をかくことが多いので、無塩を少し緩めている。

 

7/10(金)

朝 ニンジンジュース400ml シソ蒸しパン ヨーグルト

昼 ニンジンジュース400ml ライ麦パン・ハチミツゴマ ナッツ

夜 青いジュース食前400ml、食後300ml

  豆入り玄米

  冷奴・ネギ、しょうが、しそ 

金時草 オランダインゲン 切り干し大根 ヒポクラテススープ

 

7/11(土)

朝 ニンジンジュース400ml オートミール キャベツ炒め卵落し 

ブルーベリーヨーグルト

昼 ニンジンジュース400ml

夜 青いジュース食前400ml、食後200ml

  豆入り玄米

  高野じゃがナスカレー:※レシピ

  アボカドトマトサラダ 金時草 ヒポクラテススープ

 

※レシピ:玉ネギ1個、高野豆腐3枚、ジャガイモ中5個、ナス5本、ニンニク、しょうが各1かけ、カレー粉大さじ1、きび砂糖小さじ1、減塩醤油小さじ1(0.4g)、水400ml、無添加調味料1/2本(塩分1.1g)、あればターメリック、クミン。

・ニンニクのみじん切りに、オリーブ油を小さじ1,2杯かけ香りが出るまで弱火で加熱

・玉ねぎあらみじん切り、しょうがみじん切りを入れ、水大さじ2杯ぐらいかけ、蓋をして弱火で水炒め。玉ネギが透明になったら、ナス、ジャガイモを入れ炒め、カレー粉をまぶす。

・水と調味料を入れて、高野豆腐をちぎって入れ、野菜に火が通るまで煮る。

・高野豆腐は、お湯で戻すとやわらかくなり、ぬるま湯だと硬めにできる。

 

もともとは、鶏じゃがなすカレーだったのを菜食ふうにしてみました。ナスがトロトロになりおいしい。鶏じゃがなすカレーには梅干しも1個入れていました。

最近Eテレの料理番組でカレーを作るときに、3つのスパイス、ターメリック、コリアンダー、クミンを使うとそれらしくなると言っていたけれど私も納得です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンつづき、蓋が開かないも体験!

2019-10-19 19:55:45 | 食・レシピ

 先週の台風は、大きな爪痕を残しました。川崎の北部ではたいしことがなかったのですが、高津区の平瀬川と多摩川の合流地点や武蔵小杉のあたりでは浸水で大きな被害が出たそうです。この頃はあちこちに遊水地も増えていたので油断していました。子供の頃、鎌倉駅の近くでもよく床下浸水がありました。

 さて、ニンジンは、ふるさと21→一粒万倍→おうちコープ、その後おうちコープの宅配で減農薬の物と普通の物を毎週届けてもらっています。
一粒万倍から届いたニンジンがかたくて、ジューサーのふたが開かなくなってしまいました。しばらく時間をおいてもダメで、説明書を取出し、「正回転→逆回転→正回転…と3回位繰り返したら、蓋が動くようになり取れました。ニンジンだけだと水分が少ないせいとわかりました。それからは、ニンジンを入れ100ml絞ったらレモンジュースをジューサーに入れ、リンゴもひとかけら入れと、小刻みに水分を加えるようにしました。すると、固いけれど前ほどではなく回るようになりました。ゴムの板を使わなくても…。

 ここでびっくりすることに気が付きました。クビンスジューサーJSG-721のドラムの蓋の表示が「逆」になっていたのです。蓋に「開⇔閉」と表示され、蓋を開けようとして時計回りに回すとどんどん閉まることになっていました。本来は反時計回りに回すと開くのですが…。説明書を読まずに使っていたら気づかなかったのが、蓋が開かなくて家族がやってみて初めて気づきました。ジューサーはヘビーユーザーが多いからあまり気が付いてないかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンどうしよう

2019-09-26 19:42:09 | 食・レシピ

 先月8月に医誠会の業務が終了。10年以上続いたニンジンの定期配達が届かなくなり、何とかなるさと思いながらも困っている。山武市のあたりは台風の被害がいろいろなところに及んでいる様子。停電も長く、きっと畑の事どころではないのでしょう。それでも生育中のニンジンが畑にごろごろしているのを見ると、この冬も心配になる。
さて、とりあえず、ネットで検索。青森のわけあり有機ニンジンを10kg購入してみる。送料込みで3000円。硬い人参で搾りかすが多い。おうちコープでも減農薬のわけあり品を3,6kg宅配で購入。
次の週は、ヤフーで注文、13kg4034円で届く予定。良さそうなところを見つけたら早く定期配達にしたいと思いつつも、今は試行錯誤しています。医誠会ありがたかったな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ショックだったこと

2019-06-29 20:56:32 | 食・レシピ

先週ニンジンが届いたら、その中に1枚紙が入っていて、医誠会からのお知らせがありました。何気なく読んでいたら、8月30日で医誠会の業務終了!とある。会員数の減少、ネット通販の普及で利用者が激減、赤字体質になってしまったので業務終了とのことでした。えーっ、信じられない!どうしたらいいの? 私のなーんちゃってゲルソン生活は、ニンジンの定期購入で支えられているのに・・・。11年前に始めたころからすれば、ニンジンを購入する方法も多様になったし、食事療法も、ケトン食の方法など、ゲルソン食に限らずがんの食事療法も種類が増えている。医誠会も大変だったんだと気づく。きっと何とかなると思いつつもがっかりしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌・2/11~2/15

2019-03-04 21:07:31 | 食・レシピ

なーんちゃってゲルソン食日誌・2/11~2/15
クッキーさん、グリママさん、お読みいただきありがとうございます。
ゴマ豆腐サンドなんて聞いたこともないけれど、犠牲豆腐、キンピラごぼうやミックスビーンズ等も、レタスやアルファルファと一緒に挟んだりしています。辛子と亜麻仁油を塗ったパンに挟めるものは何でも挟んでおいしくいただきましょう。ハムやソーセージがなくても食べるものはあります。リンゴとバナナのホットケーキは、冷蔵庫で両方が半端に余っていたので入れただけです。シナモンとクルミを入れるとそれらしくなります。

2/11
 ニンジンジュース400ml
  豆入り玄米一膳、納豆、とろろ昆布 ヨーグルト
 ニンジンジュース400ml ナッツ
 ・緑のジュース食前400、食後300ml
  ・カリフラワーささ身あんかけ  ・ほうれん草
 ・じゃがいも、赤ピーマンのスパイス焼 ・ヒポクラテススープ
2/12
 ニンジンジュース400ml 
  豆入り玄米一膳、納豆、とろろ昆布 ヨーグルト
外食 ヨモギアンパン、コーヒー (お腹がすきすぎて疲れそうなので…)
 ニンジンジュース400ml 
  かき玉うどん:だし400ml、減塩醤油小さじ1/2(塩0.2g)酒小さじ1、冷凍うどん(塩0.8g)、ネギ、椎茸を入れ、片栗粉でとろみをつけ、卵を流す。禁断の塩1g摂るので夜調整。
 ・緑のジュース食前400、食後300ml 
  ・豆腐、ネギ、白菜の鍋…減塩酢醤油を少しだけかける。
  ・ほうれん草 ・ヒポクラテススープ ・じゃがいも、赤ピーマン残り
2/13
 ニンジンジュース400ml  
  小豆粥  ヨーグルト
 ニンジンジュース400ml    蒸したサツマイモ  八朔
 ・緑のジュース食前400、食後300ml
  ・納豆、海苔 ・カリフラワーのささ身あんかけ
  ・白菜わかめのおつゆ:昨日の鍋に酒、減塩醤油小さじ1を入れわかめを足した。
  ・ヒポクラテススープ 
2/14
 ニンジンジュース400ml 
  豆入り玄米一膳、納豆、とろろ昆布  ヨーグルト
 ニンジンジュース400ml    蒸したサツマイモ  八朔
 ・緑のジュース食前400、食後300ml 
  ・カレーチャーハン:玉ネギ、椎茸、レーズン、ちりめんじゃこ、カレー粉、塩分はじゃこから
  ・アボカド、ベビーリーフ、プチトマトのサラダ
  ・ヒポクラテススープ
2/15.
 ニンジンジュース250ml 
  オートミール:黄粉、レーズン、ゴマ…炊いた玄米がなかった。 ヨーグルト
 外食:鴨せいろ…伊勢原せんしゅう庵で
※ここのトイレには、子宮がんを食事療法で治した方の話が掲示されていましたが、今回はありませんでした。店主らしき人の血液検査の結果が張り出されていました。文句のつけようがない良い状態!
おやつ ニンジンジュース500ml  ナッツ、八朔
 ・緑のジュース食前400、食後250ml 
  ・擬製豆腐:よく水切りした豆腐に、卵、ニンジン(レンジで加熱)、ひじき、ネギ、しょうが、椎茸、菜の花の軸、すりゴマを入れ、小さじ1のオリーブ油で蓋をして焼く。ホットケーキみたいに。残り野菜を入れて焼いただけ。味付けは、酒、減塩しょうゆ各小さじ1。
  ・カブとベビーリーフのサラダ  ・ゴマ豆腐  ・ヒポクラテススープ

こうして何日かを続けて載せていると、同じものが繰り返し出てきたりして、食事療法といっても大して手間をかけていないことが分かっていただけると思います。ガンになっても食事療法があり、それは難しくないことをなるべく多くの方にお伝えしたいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌・2/7~2/10

2019-02-26 19:09:28 | 食・レシピ

 今朝、仕事に行こうと急ぎ足で歩いていたら、近所の梅林の方からウグイスのなく声が聞こえてきました。まだあまり上手じゃなくてちょっとたどたどしい。でも、初鳴きを聞くと春だなあと思います。2月ももう終わりですね。
久しぶりになんちゃってゲルソン食を書きましょう。今は卵も魚系も食べるゆるい食事なので、緊急事態の方には役に立たないかもしれませんが…。基本はビーガン、乳製品抜きですよ。

なーんちゃってゲルソン食日誌・2/7~2/10
2/7
 ニンジンジュース400ml 豆入り玄米:レーズン、黄粉、ゴマ 豆乳ヨーグルト
 ニンジンジュース クルミパン
 ・緑のジュース:小松菜、白菜、キャベツ、ブロッコリー、リンゴ、レモン、食前400、食後300ml ・金時豆入り玄米1膳 
・キャベツ、野菜、シラスあん(片栗粉の水溶きでまとめ、シラスの塩分で食べる) 
・玉ネギ、コーン、卵のスープ(無添加だし1/2本使い1人分塩0.3gぐらい)
・ヒポクラテススープ
2/8 
 ニンジンジュース400ml 豆入り玄米:納豆、とろろ昆布 ヨーグルト 八朔1/2
 ニンジンジュース400ml 蒸したサツマイモ ナッツ
 ・緑のジュース食前400、食後300ml
 ・茶わん蒸し:生シイタケ、ぎんなん、冷凍ベビーホタテ2個、2人分で卵2個、だし230ml、減塩醤油、酒各小さじ1、家族には塩を少し入れる。
 ・大根、ベビーリーフのサラダ:亜麻仁油、コショウ、酢
 ・菜の花:オリーブオイル小さじ1で炒め、減塩醤油小さじ1/2まわしかける。まわせるほどないか…。・切り干し大根ゴマ酢和え ・ヒポクラテススープ
2/9
 ニンジンジュース400ml 
・リンゴ、バナナホットケーキ:粉150g、ベーキングパウダー小さじ1、小麦胚芽大さじ2を泡立て器でくるくる混ぜ、空気を入れる。卵1個、豆乳1/2カップを入れ軽く混ぜ、ざく切りリンゴ、バナナ、クルミを入れ、蓋をして、ごく弱火で焼く。途中で蓋にすべらせ移し、フライパンをかぶせうらも焼く。砂糖は入れず、果物の甘みで。足りなければハチミツ、ジャムなどで補う。むしたさつまいもを入れてもおいしい。 ・豆乳ティ
 ニンジンジュース400ml 
 ・レタス、ゴマ豆腐サンドイッチ:パンに辛子を塗り、レタス、ゴマ豆腐、を挟む。
 ・ナッツ
 ・緑のジュース食前400、食後300ml 
 ・豆乳温奴:絹1/2、エノキ、ショウガネギみじん切り だしと豆乳半々で塩なし
 ・じゃがいも、赤ピーマンスパイス焼:小さじ1のオリーブ油でジャガイモ、ピーマンを焼く。火が通ったところでほんの少しカレー粉を入れ混ぜる。
・切り干し大根ゴマ酢和え ・ヒポクラテススープ
※ 朝のベーキングパウダーにナトリウムが入っているので、夜は無塩にしました。
2/10
 
ニンジンジュース400ml
 ・オートミール:納豆、とろろ昆布 ・ヨーグルト
 ニンジンジュース400ml 蒸したサツマイモ、ナッツ、ポンカン
 緑のジュース食前400、食後300ml
 ・高野豆腐、ネギ甜麺醤炒め(0.4g)
 ・切り干し大根ゴマず ・じゃがいも、赤ピーマンカレー炒め ヒポクラテススープ 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なーんちゃってゲルソン食日誌・新しいジューサー

2019-01-08 18:31:41 | 食・レシピ

新しいジューサー・使ってみたら…
 去年11月にヒューロムのジューサーHU300が壊れ、いろいろ迷った末、クビンスJSG-721を購入しました。置く場所が狭い。張り出しカウンターでは重いものが置けない。パワーの大きなものがほしい。音はなるべく静かなのがいい。など、長く毎日使うので注文が多いのです。
11月中旬に届き、普通は読まないトリセツを見ると、「蓋が開かない場合」「蓋が外しにくい場合」が5回も出てくる。ヒューロムでも蓋が取れなくて困ったことがときどきありましたけれど、そのときは大抵、急いでいて野菜をたたみかけて入れたとき。何度も「蓋が取れない場合」が出てくると、しょうもない器械を買ってしまったのかと使う前からドキドキする。蓋が取れないと、右手首は腱鞘炎だしどうしたら良いか途方に暮れてしまいます。

ホールスロージューサーという名前がついているが、取扱説明書で野菜の切り方をみると、一般的な果肉材料は1~4切れ、硬い材料、繊維質の多い材料は厚さ1~2.5㎝未満、15㎝の長さで細く切るか、厚さ2.5㎝未満の輪切りで切ってほしいとのこと。つまりニンジンを丸ごとは無理、太い人参は縦8~10に割るか、2.5㎝未満の輪切りにしないと詰まるらしい。
丸ごと、ホールではないらしい。あれ?これじゃあHU300と同じ?ジュースプレッソよりは良いけれど…。

使ってみると、音が割合静か。今まで使ったジューサーの中では不快感がない。
ニンジンを入れ、音がしなくなったら一呼吸してから次のニンジンをいれても、900mlのジュースが10分ぐらいで出来上がる。ストレ―ナーは水に浸け食後に洗うが、他の部品を食前に洗っても5分ぐらい、全部で15分あれば、ジュースの準備ができる。今までのより速い。ドラムの中がでこぼこしてないので洗いやすいのも良い。

クビンスホールスロージューサーJSG-721で気になった点は、
①押し棒を水に浸けていたら、押し棒の中でちゃぷちゃぷ音がして水が抜けにくいこと。
②本体、ドラム取付け部に小さい穴が開いていて、そこにジュースや水が入ったら機械部分の故障の原因にならないか。

1月半使ってみての個人の感想ですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする