なーんちゃってゲルソン食日誌:08年7月炎症性乳がんと告知され崖っぷち体験をしましたが転移もなく15年半生きています

告知の日からジュースをたくさん、肉抜き塩抜きあぶら乳製品抜き、玄米菜食の食事療法を続けています。がんの食事療法あり。

ジューサー不調

2016-03-29 17:27:42 | 食・レシピ

ジューサー壊れる?
こんにちは。朝、ニンジンジュースを作っていたら、いつも使っているスロージューサーが調子が悪い。しばらく前から、ジュースの搾りかすが少ないなあと思っていたら、ジュースと搾りかすとわかれて出てくるところの、ジュースの方に、かすとジュースが混ざって出るようになる。かすの方にはほとんど出ない。

そういえば、このごろジューサーのお掃除をしていない。そのせいだと思いだし、ストレーナーを見ると、ニンジンのアクがびっしりついている。スクリューもドラムも・・・。
出来上がったジュースは、かすだらけなので、ざるで濾し、とりあえず朝のジュースと豆入り玄米を食べ、お腹を整える。
その間に、ストレーナーとドラムとスクリューを洗って、干して、外でよく乾かしておく。
それから、決心をして、ストレーナーとドラムの掃除を始める。道具は、割り箸を斜めに削ったものと、餃子を作るときにお肉をとる金物のへら(中華街で買った)だけ。ニンジンのアクは、硬くこびりついてプラスティックのようになり、普通にこすってもとれないのだ。 ひたすら、へらでがりがり削る。本当に力仕事、途中でうんざり。でも夕ご飯には使えるように削り続ける。さらに、ストレーナーの目詰まりに気が付き、待ち針を持ち出し、小さな穴に1つずつ通す。あー疲れる。さすがにこの作業は、もうやめようかと思うようになり、挫折。とうとうヒューロムのホームページで新しい部品を注文した。予備で置いておいたシャープのストレーナーも使って壊していたので。
ここまで掃除したストレーナー等を使ってみたら、かすもかす入れに、ジュースはジュース入れにわかれて仕事をして、上々の働きぶり。ただ、小さな穴が半分以上ふさがったままで、働き方は雑。まめにお掃除しなさいってことかしら・・・。

それから2,3日して、届かないので変だと思い、ヒューロムに電話をしてみました。案の定、注文はできていませんでした。あの送信ボタンはなんだったんだろう? それはともかく、せっかく電話したのだから、ストレーナーと、旗みたいな搾汁パッキン、ドーナツみたいなドラムパッキンを注文。これは翌日届きました。結局,webでジューサーの型と部品や値段を確認して、電話で注文というのが確実で早いことがわかりました。ヘビーユーザーにとっては、部品が早く手に入ることも大事ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野式ランチの会・10周年記念の会

2016-03-27 17:43:27 | 健康・病気

つくばまで小さな旅
先日、3月21日、星野式食事療法を実践するランチの会ができて10周年を祝うランチの会がありました。風邪をひいても体調が悪くても、この日だけは休まないぞと半年前から決心。6時に起きて、ニンジンジュースとオートミールをお腹に入れて、箱のティッシュもバッグに入れて、電車を乗り継ぎ、研究学園駅へ10時過ぎに到着。駅に着くと、一緒にバスで行くらしい方々が集まっている。声をかけるとやはりそう。皆ウキウキして楽しそうにみえる。
会場は筑波ハム。1階の売り場には見向きもしないで2階に直行。受付を済ませ、席はくじ引き。TX(つくばエキスプレス)でお隣だった方と、偶然、隣同士になる。反対側も、ご兄弟が、私と同じ駅から来るという。不思議。いろいろな方と話をする機会ができてありがたい。食事療法を10年以上続けている方、ジュースをやっていない方、食事療法と免疫療法として尿療法を取り入れている方、話してみると、やり方も程度も様々だと分かる。自分に合うやり方と加減を自分で見つけている感じがする。

<式次第>
・開会の挨拶  ゲルソンランチの会 矢澤容子さん
・記念講演   福島学院大教授 星野仁彦氏
・会食
・お祝いの言葉 

このランチの会は、矢澤さんが、自然食レストランを開いていた加藤さんに、無塩で作ってもらえないかと依頼したことがきっかけで、2005年12月19日に12人の食事会が始まりました。「厳しい食事療法に取り組む仲間を得て、毎月の再会が前向きに取り組むエネルギーの充電の場になる」というのが、ガン患者にとっては大きな魅力です。
私にとっても、一人で頑張って、絶対やめない続ける!と肩ひじ張って何年も過ごしていたのが、ランチの会のメーリングにたどり着いてからは、多くの方が同じほうを向いて歩いているとわかり、頑張らなくてよい、ただ淡々と食事療法をやればよいのだと思えるようになりました。一人じゃないと思えるようになったことが、ランチの会の意義なのだと思います。矢澤さんと加藤さんに感謝、感謝。

10周年記念の会には、82名もの方が参加されました。
会食メニュー ・豆腐の菜の花ソースかけ ・石田農園有機ベビーリーフグレープフルーツドレッシング ・カブのバジル和え ・にんじんのロースト アガベシロップかけ ・冷製全粒粉パスタガスパチョソース ・彩野菜のポトフ ・フルーツ盛りとパインゼリー風味 有機リンゴジュース、ニンジンジュース、青汁  どれもおいしかったけど、ポトフのスープが、野菜だけなのにしみじみおいしかったです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でグダグダ

2016-03-05 00:42:51 | 健康・病気

3月になりましたけど、みなさん、風邪などひいていませんか?
私はこの一月、風邪ひきっぱなしでグダグダです。
1月の終わりにお腹に来る風邪をひき、2,3日でスッと治る。わ-い、病院に行かなくても治るんだと喜んで、次の1週間フル回転で暮らしていたら、その次の週から鼻づまりがひどくなり、のどが痛い。一応病院に行き、鼻づまりの薬をもらい、1週間で風邪は良くなったが、そこから咳、タン、ぜんそくになり、私の周りだけ空気が少ないか??という感じになる。タンを出しやすくする薬と普段のぜんそく治療薬で、2週間ぐらいで何とか元気になりました。やれやれです。
そういえば、去年、インフルエンザの予防注射をしたけれど、そのA型でもB型でもない、この地域で流行りものの風邪をもらったらしいのです。久しぶりにぜんそくまでくる風邪でした。20代から40代にかけては、秋から翌年の春にかけて、いつも、風邪をひくとぜんそくになるのを繰り返していました。ゲルソン食を始めて元気になっていたのですっかり忘れて暮らしていました。その頃、冬は冬眠してたのだっけ。なんかカメみたい。

そして、3か月ごとの定期健診は、血液検査、胸のレントゲン、マンモグラフィ、エコー、どれも何の問題もなく無事通過。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする