なーんちゃってゲルソン食日誌・春は筍
こんにちは。ブログのお引越しをしてから半年、gooブログを通じてなんと1998名もの方にアクセスしていただきました。がんの食事療法に特化したマニアックなサイトなのにアクセスいただき、厚くお礼申し上げます。
そして、がんになったら、三大治療とともに食事療法があることをブログを通してお知らせできてとてもうれしいです。
先月から、ベランダのカメ玄太郎は、草と水場を行ったり来たり。洗濯物を干すと私が行く方について来てプラスチックの衣装ケースの縁で立ち上がって、「もう起きたよ」と首を伸ばして下から見上げている。植物に水やりをしているときも行ったり来たり。まだ餌は早いと思いつつも、5月に入ってしらす干しをやってみたら、親指の先ぐらいの塊を二つ食べました。去年の秋から絶食して冬眠していたのだからお腹もすくでしょう。冬眠中、何も食べなくても、時々水には入っていたようです。
カメは汚い水が大嫌い。水槽の水を捨てて、空にして水を汲みに行っていると、いつの間にか空の水槽に入り、水が入るのを待っているのです。カメは意外に素早い。のろまだなんて、カメを飼ったことがない人が思うことなのでしょう。たかこさんのうちの陸ガメ、グリちゃんは、4月からご飯を食べているそうです。
なーんちゃってゲルソン食日誌4月14日~17日、24日
4月14日
朝 ニンジンジュース500ml(ニンジン、レモン、リンゴ)
豆入り玄米(レーズン、黄、ゴマ)
夏みかんヨーグルト(ヨーグルトはいつも豆乳ヨーグルト)
昼 ニンジンジュース500ml
バナナ、ナッツ
夜 野菜ジュース食前食後各400ml(ニンジン、レモン、リンゴ、小松菜、ブロッコリー、キャベツ、レタス、春菊)
タケノコご飯(胚芽米2カップ、タケノコ、油揚げ、昆布、減塩醤油、酒各小さじ1 ☆2膳で塩0.1mg+昆布の塩分)
わかめとたけのこの煮物(減塩醤油、酒各小さじ1 ☆4分の1で塩0.1mg+かつおだしの塩分)
玉ネギ入りオムレツ(コショウ、オリーブオイル小さじ1のみ)
玉ネギと葉っぱのサラダ
ヒポクラテススープ
※陶芸友達のバクさんに堀たてのタケノコをいただいたので、早速、春の味を食卓に。茹でたばかりのタケノコは香りが強い。タケノコアレルギーになるかと思うくらい味にもかおりにも勢いがある。水につけて冷蔵庫にしまい、1日経つともう普通のタケノコになっている。不思議。
4月15日
朝 ニンジンジュース500ml
豆入り玄米
ヨーグルト
昼 ニンジンジュース500ml
焼き玄米もち(海苔、味は海苔の塩分で)
甘夏半分
夜 野菜ジュース食前食後各400ml(ニンジン、レモン、リンゴ、小松菜、白菜,ブロッコリー、のらぼう菜、キャベツ、レタス)
豆入り玄米1膳、黒ゴマ大さじ1
豆腐野菜サラダ(ボールに粉からし、コショウ、玄米酢、アマニ油を入れ混ぜ、スライサーで玉ネギを入れ、千切り大根、ミズナ
の葉を入れ、豆腐をのせる)
焼きたけのこ(減塩醤油、酒各小さじ1をまぶしておいたタケノコをグリルで焼く。少し焦げ目がつくとおいしそう。塩0.1mg)
シシャモ2匹(塩分があるが、骨のためにたまに摂る)
4月16日
朝 ニンジンジュース500ml
豆入り玄米、小豆
ヨーグルト
昼 ニンジンジュース500ml
玄米おにぎりランチパック風:海苔1枚の半分を広げ、片側に温めた玄米を半分のセ、別の海苔をはさみ、残りの玄米をのせ、
もう片側をかぶせる。海苔のサンドイッチごはんの出来上がり。海苔しかないって、そう、海苔の塩分で食べら
れる。お弁当にももっていく。
ナッツ 薬草茶
夜 野菜ジュース食前食後各400ml
豆入り玄米膳、大正金時
木綿豆腐とキャベツの鍋:しょうが、ネギ、しいたけ、干し貝柱も入れて減塩醤油、酒各小さじ1、これの半分食べて塩分0.2mg
+干し貝柱の塩分。
ブロッコリー ヒポクラテススープ
4月17日
朝 ニンジンジュース500ml
豆入り玄米
ヨーグルト 夏みかん半分
昼 ニンジンジュース500ml
ミューズリー(ナトリウムの少ないものを豆乳で)
夜 野菜ジュース食前食後各400ml
タケノコ五目ずし:高野豆腐、干ししいたけ、ニンジン、タケノコを、かつおだし、黒糖小さじ半分、減塩醤油、酒各小さじ1で煮る。
錦糸卵、海苔。4分の1食べて塩0.1mg+だし、海苔の塩分。
かぼちゃ煮物:五目ずしに味を付けたので、減塩醤油小さじ半分と酒小さじ1で味付け。4分の1食べて塩0.05mg。
家族も食べるのでこのぐらいは味付けしている。
ホウレンソウととろろ昆布の吸い物:とろろ昆布の塩分あり。
ニンジンナッツサラダ
ヒポクラテススープ
4月24日
朝 ニンジンジュース500ml
豆入り玄米、小豆
ヨーグルト
昼 ジューシーフルーツ
ナッツ 豆乳コーヒー:少なくなった豆乳のパックをよく振り泡立てたものをカップに半分注ぎレンジで温め、入れたてのコーヒーを
そそぐと、スタバの豆乳ラテみたいなものができる(笑)。食べ物で遊ぶなって? なんか楽しみがなくっちゃね…。
夜 食前食後各400ml(ニンジン、レモン、リンゴ、小松菜、ブロッコリー、キャベツ、レタス、大根の葉、セロリ)
豆入り玄米1膳
山菜オリーブ油焼き:陶芸仲間からタラの芽、ネギ坊主、春菊などをいただいたので、衣をつけて焼き天風に。揚げると油をたく
さん取ることになるのでそれは止めて、大さじ1のオリーブ油でテフロンのフライパンで焼いてみる。自家製めん
つゆで。がんになってから作ったことがないので、家族には大好評。自家製めんつゆ大さじ1で塩0.19mg。
ふきとタケノコ煮:ふきと次のレタスもいただきもの、塩0.1mg
レタスサラダ
冷奴 ヒポクラテススープ