なーんちゃってゲルソン食日誌:08年7月炎症性乳がんと告知され崖っぷち体験をしましたが転移もなく15年半生きています

告知の日からジュースをたくさん、肉抜き塩抜きあぶら乳製品抜き、玄米菜食の食事療法を続けています。がんの食事療法あり。

年末にいっぱい野菜が届く

2024-03-02 15:09:04 | 食・レシピ

去年暮れ、野菜をいただく。
暮れも押しせまり、松葉づえが2本から1本になった頃、辻農園さんから段ボール一杯野菜が届きました。安心、安全な野菜が、色とりどりでとてもきれいなので載せてみました。

ニンジン:アロマレッド…これだけでジュースにしてみました。いつものジュースと違い、甘さが強く、旨味も複雑で飲んだことのないジュースでした。
赤い京ニンジン…お正月のお煮しめにしました。
ケール:少しずつジュースに混ぜました。色の濃いしっかりした味になりました。
ブロッコリー:少しずつジュースに混ぜました。
キャベツ:少しずつジュースにしたり、お魚ソーセージと炒め、辛子を付けたパンにはさんでみました。
白菜:ササミ、高野豆腐、生姜、白菜、きのこと中華風煮込み。木綿豆腐でロール白菜。玉ネギ、ニンジンの千切りにほんの少しヤサシオ(カリウム塩)をかけもみ、千切り白菜、酢、オリーブ油と合わせもみこむとおいしいサラダになりました。
白大根:しらすおろし。しらすは湯通しして大根おろしにのせる。大根のうまみが引き立つ。
紅大根:サラダに入れると色どりがきれい。これも大根おろしにしてみました。
白いカブ:柔らかさがサラダによく合います。かにかま豆腐に入れてみたら、カブの柔らかさがよく合って、やさしい味になりました。かにかまは、1つで塩0,2gのものを4本とお酒小さじ2使用(2人分で)
赤カブ:もものすけという名前。カブ酢が一番好きだし、日持ちがする。
サツマイモ:焼き芋がぴったり。うちのオーブンの得意料理! お菓子みたいなお芋でした。
ゆず:皮が薄くて汁たっぷりなので、ゆず醤油にして、白菜と豆腐の鍋でいただきました。
  昆布とかつおの濃いめのだしを取り、白菜と豆腐を入れ、火が通ったら、つゆも一緒に。

こんな風に料理して、おいしくいただきました。ありがとうございました。おいしい野菜なので、宮代町の近くの道の駅や即売所で見つけたらお試しくださいね。

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の定期健診 | トップ | 骨折その後 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜いいですね! (ぐりママ)
2024-04-17 09:31:23
ブログこんなに長く開いていなかったのかと、、。。
宮代町??何県かしら。
お料理、材料もいろいろ幅広くなったのでしょうか?

参考にしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。