いま評判の映画「アナと雪の女王」を見てきました。
本題の映画が始まる前に昔懐かしいミッキーマウスのアニメが始まった、 白黒なので昔のフィルムの焼き直しだと思ってたら突然カラーのミッキーが出てきて3Dなので飛び出してきたりして 訳のわからないうちに終わってしまった。 。
余計な画像だと思ってたけど 後で調べたら 「ミッキーのミニー救出大作戦」という題名のシリーズ初の3D短編で本題の映画と同時上映上映されると載ってました。 昔は上映中の映画の案内が載ったプリントが配られ上映前に読んだものだけど今は何もくれないし パンフレットも売店で見かけない。 今はパソコン、スマホがあるので 事前にネットで調べろということか。
笑芸人叢書から 桂文治を描きました
子供の頃みたディズニーのシンデレラは苦労の末ガラスの靴がピタリと合い 格好いい王子様と結ばれるれる。 毒リンゴを食べた白雪姫は王子様のくちづけで生き返る。 この映画でも 凍りついた雪の女王が生き返るのは愛する人のくちづけ。 ところがこの王子 格好良く登場したけど悪役に変身。 どうなることかと思ったら妹のアナが女王に抱きついたら生き返って 王子は追放となる。 王子を悪役にしてどんでん返しを狙ったみたいだけど 無理があるし やはり王子様は今までどうり格好良くなくては。