久し振りの船釣りで東京駅へ。 山手線を降りて念のためトイレに。 トイレ標識には100mと標示、 矢印どおりに進むと地下まで降りて辿りつく。 釣りの荷物を前の棚に置いて 釣竿は長いけど床に立て掛けるのは汚いし 天井にぶつかると思いながら棚に立て掛けてみるとまだ余裕がある。両手が開いたので楽々と用を足す。 しかしトイレに行くのにエスカレーターに乗るのとは、デカイ駅だからしょがないけどね。 ホームで友人と落ち合い 順調に金沢八景駅に 送迎車で船宿に。
船宿で胸当てズボン型の合羽を借りたけど サスペンダーの片方の端子が背中側にあって取り付けがが難かしい、 マゴマゴしてたら近くにいた若い女性二人が手伝ってくれて出来上がり なんか得したような気分になる。
釣り船から見えた 漁船と八景島シーパラ前の遊覧船
釣果はまるでダメで 最後の15分でイシモチ1 鯵2がでて なんとかオデコはまぬがれる。
打上げのあと横浜駅に入ると東海道線の高崎行きの標示が見えて初めて乗車する。 今まで新橋か東京で乗り換えてたけど上野駅で乗り換える。
打上げでビールを飲んでだいぶ溜まっていて トイレの標識をみると165メートルと標示、いつも公園口の連絡通路を使っていて この大連絡通路は初めて、 途中 ユニクロやデカイ本屋があってその先にやっとトイレが見えてきた。
荷物を前の棚に置き 竿も立て掛けようとしたら天井につっかえる、 床に立て掛けるは嫌なので片手に持って用を足す。 上野駅はモダンになったけど天井の高さとかも東京駅にはかなわないということだ。