注:みんぱく
国立民族学博物館の通称
吹田・万博公園内
**********************************
先週末、吹田に行った際
突然ふと思い出しました
「そうだ、みんぱくに行こう!」
特別展でなく、常設展に何度も行く博物館は
そうそうないのですが、ここは別
一日中眺めていられるお気に入りの場所です
久しぶりの来館に興奮
お決まりルートは、
1、いきなり、レストランでみんぱくランチ
→この後の長時間の観覧に耐えられるよう、
しっかりと腹ごしらえ
この日は、ガーナのエンモミフローなる料理を
いただきました。なかなか美味。
2、展示室、じっくりじっくり見学
→写真OKなのが嬉しい
途中、ソファで一眠りも、もちろんOK
3、ビデオテーク(無料)
→個室ブースになっており、
約350本の世界各国のビデオが見られる
閉館時間ぎりぎりまで視聴
たいてい途中で時間切れで追い出されます
と、ここで残念ながらタイムオーバー
それでも、この充実感は他で味わうことはできません
そして、また懲りずに来てしまうのです
民俗や文化はある観点から見ると、
非常におもしろい平和的なテーマです
そのまま旅のテーマとなりうることだってあります
しかし、別の観点から見ると、
民族間の対立や紛争、また
宗教間の摩擦は絶えることがなく
深刻な問題の一つでもあります
正直、私もこの手の難しい話は苦手です
でも、ここみんぱくは
そんなことを誰もが楽しみながら
考えさせてくれるきっかけを
与えてくれるように思います
そう、楽しみながら!
とことん楽しめて、
とことん学べるみんぱく
皆さんも秋の一日を是非
“みんぱくDAY”としてみて下さい
********************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************
国立民族学博物館の通称
吹田・万博公園内
**********************************
先週末、吹田に行った際
突然ふと思い出しました
「そうだ、みんぱくに行こう!」
特別展でなく、常設展に何度も行く博物館は
そうそうないのですが、ここは別
一日中眺めていられるお気に入りの場所です
久しぶりの来館に興奮
お決まりルートは、
1、いきなり、レストランでみんぱくランチ
→この後の長時間の観覧に耐えられるよう、
しっかりと腹ごしらえ
この日は、ガーナのエンモミフローなる料理を
いただきました。なかなか美味。
2、展示室、じっくりじっくり見学
→写真OKなのが嬉しい
途中、ソファで一眠りも、もちろんOK
3、ビデオテーク(無料)
→個室ブースになっており、
約350本の世界各国のビデオが見られる
閉館時間ぎりぎりまで視聴
たいてい途中で時間切れで追い出されます
と、ここで残念ながらタイムオーバー
それでも、この充実感は他で味わうことはできません
そして、また懲りずに来てしまうのです
民俗や文化はある観点から見ると、
非常におもしろい平和的なテーマです
そのまま旅のテーマとなりうることだってあります
しかし、別の観点から見ると、
民族間の対立や紛争、また
宗教間の摩擦は絶えることがなく
深刻な問題の一つでもあります
正直、私もこの手の難しい話は苦手です
でも、ここみんぱくは
そんなことを誰もが楽しみながら
考えさせてくれるきっかけを
与えてくれるように思います
そう、楽しみながら!
とことん楽しめて、
とことん学べるみんぱく
皆さんも秋の一日を是非
“みんぱくDAY”としてみて下さい
********************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************