家籠りどっしりの私に
どっか行くか?
家族の誘いに乗って、そうやね・・・・
重い腰をしぶしぶ、のしっと持ち上げました
夜、どこに行く?
どこに行く~
朝、目覚め、どこに行く?
どこに行く~
とりあえずタオル2枚は準備しました
車に乗って、どこに行く?
どこに行く~
いよいよ宝塚インターが見えてきました
表示を見ると宝塚~西へすでに渋滞18㌔
アカン!パス
茨木~東へ渋滞12㌔
アカン!パスパス絶対パス!
消去法で行きつくところ・・・
奈良に行く?
そう言えば最近行ってないなぁ~
じゃあ、十津川温泉でも行っちゃう?
(古都・奈良しっぽりじゃないのか!?)
で、行ってきました
十津川温泉の奥地、温泉地温泉(とうせんじおんせん)へ
400円で源泉かけ流しが楽しめます
お盆のど真ん中、しかしひっそりしています
これぞ秘湯!
最近は家族から
「ちょうしんばんなよ!」と必ず言われます
風呂に長湯するな、という意味です
そうなんです
あれだけお風呂好きの私だったのに・・・
長湯が駄目になりました
無様にひっくり返ったことこがあり、長湯禁止令中
以前は一日に何件も外湯をハシゴしたものですが
今は落ちぶれて?!
それでも久しぶりに
どっひゃ~と湯船につかり、癒されモード全開
なぜか、世界遺産、熊野大社に玉置神社まで行きつき、
精神のオアシスで浄化されたような、ないような
で、ドキドキ本日の寝床は・・・・
はい、白浜温泉です
うん十年ぶりです
そう言えばお盆の手配(仕事)でどこもかしこも一杯で困った記憶が・・・
飛び込みでいけるのか?
いけました
素泊まりで8,000円也
セーフ
やれやれ
ねぐらが決まれば、また活気づきます
白浜海岸にある湯治場へ早速出向き
今どきの兄ちゃん、姉ちゃん(金髪&タトゥー)
にカルチャーショックをうけながら
裸になれば、どうってことないか、と思ってみたり
白浜海岸は、海水浴客のジェネレーションギャップを
大いに感じる、私にはまさに異国
「若者たちの群れ」・・・
いまの生活サイクルに一切ないものなので
なおのこと、これは異空間、旅でした
風呂上がりはお決まりの
ぷふぁ~タイム
もちろん、海鮮でしょう
鮨屋で、地元のおっちゃんの海自慢を聞きながら
ゆらりゆらり
足湯でもう一度、地元のおばちゃんに戯れ、
夜空を見上げ
ゆらりゆらり
朝、目覚めると、
「アカン!帰ろう、急いで」
旅の余韻に浸ろう(寄り道しようとする)とする家族を言いくるめ、
すぐに高速に乗って直行宝塚へ
昼には現実へ無事到着
あ~やれやれ
家がええわ、やっぱり
絵日記のネタにもならない私の短い夏旅でした
*****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************
どっか行くか?
家族の誘いに乗って、そうやね・・・・
重い腰をしぶしぶ、のしっと持ち上げました
夜、どこに行く?
どこに行く~
朝、目覚め、どこに行く?
どこに行く~
とりあえずタオル2枚は準備しました
車に乗って、どこに行く?
どこに行く~
いよいよ宝塚インターが見えてきました
表示を見ると宝塚~西へすでに渋滞18㌔
アカン!パス
茨木~東へ渋滞12㌔
アカン!パスパス絶対パス!
消去法で行きつくところ・・・
奈良に行く?
そう言えば最近行ってないなぁ~
じゃあ、十津川温泉でも行っちゃう?
(古都・奈良しっぽりじゃないのか!?)
で、行ってきました
十津川温泉の奥地、温泉地温泉(とうせんじおんせん)へ
400円で源泉かけ流しが楽しめます
お盆のど真ん中、しかしひっそりしています
これぞ秘湯!
最近は家族から
「ちょうしんばんなよ!」と必ず言われます
風呂に長湯するな、という意味です
そうなんです
あれだけお風呂好きの私だったのに・・・
長湯が駄目になりました
無様にひっくり返ったことこがあり、長湯禁止令中
以前は一日に何件も外湯をハシゴしたものですが
今は落ちぶれて?!
それでも久しぶりに
どっひゃ~と湯船につかり、癒されモード全開
なぜか、世界遺産、熊野大社に玉置神社まで行きつき、
精神のオアシスで浄化されたような、ないような
で、ドキドキ本日の寝床は・・・・
はい、白浜温泉です
うん十年ぶりです
そう言えばお盆の手配(仕事)でどこもかしこも一杯で困った記憶が・・・
飛び込みでいけるのか?
いけました
素泊まりで8,000円也
セーフ
やれやれ
ねぐらが決まれば、また活気づきます
白浜海岸にある湯治場へ早速出向き
今どきの兄ちゃん、姉ちゃん(金髪&タトゥー)
にカルチャーショックをうけながら
裸になれば、どうってことないか、と思ってみたり
白浜海岸は、海水浴客のジェネレーションギャップを
大いに感じる、私にはまさに異国
「若者たちの群れ」・・・
いまの生活サイクルに一切ないものなので
なおのこと、これは異空間、旅でした
風呂上がりはお決まりの
ぷふぁ~タイム
もちろん、海鮮でしょう
鮨屋で、地元のおっちゃんの海自慢を聞きながら
ゆらりゆらり
足湯でもう一度、地元のおばちゃんに戯れ、
夜空を見上げ
ゆらりゆらり
朝、目覚めると、
「アカン!帰ろう、急いで」
旅の余韻に浸ろう(寄り道しようとする)とする家族を言いくるめ、
すぐに高速に乗って直行宝塚へ
昼には現実へ無事到着
あ~やれやれ
家がええわ、やっぱり
絵日記のネタにもならない私の短い夏旅でした
*****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************