今日もました。最高気温は14℃まで上がり、最低気温が零下になりませんでした。と言う事で、冬日ではありません。
梅はまだ咲かないのかなと覗きに行ってみました。遠目からでも白いものが見えました。
数輪咲いているのを確認できました。「梅は咲いたか桜はまだかいな」なんて小唄がありますが、火曜日からまた寒波がやってくるそうなので、ずっと先になりそうですね。
一昨日、立ち枯れの檜葉を伐採したところのアオキがあるんですが、これを檜葉の代わりに生け垣にしようと思うので、はみ出している部分を切断しました。
このあと、野積みにしている玉切りした銀杏の薪割りの続きをしました。残りはもう少しです。
大物ばかり残っています。
今日は、そのままでは割れそうにないので最初からチェーンソーで切れ目を入れました。
切れ目の効果で全部割ることが出来ました。
野積みの薪置き場が空いたので、新しい生の木が入手できたら、ここに積み上げて乾かします。