ロードのカタログも届きました。
これだけカタログを見てワクワクしなかった年も珍しいです。
そろそろ一口も限界かな。
結構歯を食いしばって努力して来たのですが、全く実を結びません。
動画をみて候補の4頭から更に二頭が落ちてしまいました ⤵️⤵️
残ったのはこの二頭。

パーフェクトトリビュートの17
ちょっと動画では気性が気になるものの悪くはないです。
この馬の馬体はかなり好みです。
= 走らないって事でしょうけど (・_・;
上の兄たちも全く走っていません。
配合的には良いと思うのですが。。。。

アムネリスの17は動画も良かったです。
この馬はロードエースの立ち位置でダート短距離馬でしょうね。
ダート短距離馬が欲しいかと言えばそう言うことはないんですけど、
好みで選ぶとこうなってしまいます。
最初に選んでいた、エンジェリックレイの17は写真の前から見た脚が
危険に思うのと、動画がかなりイマイチ。
気性も難しそうに思います。
欠点が表面化せず走れば、スピードはありそうですが。。。
ショウナンアオバの17はやはり動画がピンと来ない。
カタログ写真も好みじゃないし、出資する確率は低いかな。
クラブ側が褒めすぎているのも気になります。
この時期に褒めていて走った馬は多分ゼロだと思います。
逆に動画を見て良く見えたのがこの馬 ⬇︎

カナロアの妹ですが最初から気性難は牧場見学情報からも理解していて、
写真でも後ろの甘さまで自分で指摘しておきながら、自分の判断の甘さで
やはり出資してしまい後悔したヴィーヴル。
もうあの頃はコメントを見るのさえ辛かった 😭
大金を出してこれだけ苦しめられるのかって悩んだものです。
でもその苦しめられた馬の子だというのに欲しくなる。
どMのマゾだと思います(笑)
後は良くは思わなかったけど、出資してみたいのがこの馬 ⬇︎

この馬も写真もイマイチだし、動画はダートっぽいのですが、
最初からずっと気になっている馬。走らないと思いますが、
これぐらいの値段なら、エピファネイア種牡馬枠で欲しいところ。
カナロア産の高い馬やディープっ子は殆ど動画も見ていません。
高額馬は過去10年でも、ただの一頭も走らなかったクラブ 🆖
収支が悪くてもクラシックに出て欲しいって人以外は、ほぼ見る必要も
ないでしょう。
気に入った2・3頭も先行で申し込むかは微妙。
10%割引は魅力ですが、今年はギリギリまで様子見したいと思います。
以上です。