シルクも発表されましたね。
ベタですが、ディープっ子のプチノワールとペンカナが気になります。
申し込んでも去年同様実績&抽選で落とされるんでしょうね。
なんだかなあ〜
他は字面ではまだピンときませんが、ユキちゃんとカナロアの仔やっぱり
募集されるんですね。
真っ白の牝馬 。 これはいっときたい気分・・・カナ ♬
モーリスの全弟は・・・カモでしょうかね (^_^;)
今年からシルクも極力出資を減らしたいと思ってます。
ここ2年、実績ではちょうど中間管理職の位置付けで、本当に欲しい馬は
取れず、その時点では決定打が無く中途半端なものの取れなかった時の保険で
申し込んで取れた馬はさっぱり走らない・・・
と実績性のとばっちりを受けまくったのでもう懲り懲りです。
知らず知らずに実績の上乗せになるかも・・・と頭数ばかりがやたら
増えてしまっています
これではクラブの思う壺なので、本当に欲しい馬以外は取れなくても保険は
掛けず、様子見ギリギリ出資に切り替えていこうと思ってます
ベタですが、ディープっ子のプチノワールとペンカナが気になります。
申し込んでも去年同様実績&抽選で落とされるんでしょうね。
なんだかなあ〜

他は字面ではまだピンときませんが、ユキちゃんとカナロアの仔やっぱり
募集されるんですね。
真っ白の牝馬 。 これはいっときたい気分・・・カナ ♬
モーリスの全弟は・・・カモでしょうかね (^_^;)
今年からシルクも極力出資を減らしたいと思ってます。
ここ2年、実績ではちょうど中間管理職の位置付けで、本当に欲しい馬は
取れず、その時点では決定打が無く中途半端なものの取れなかった時の保険で
申し込んで取れた馬はさっぱり走らない・・・
と実績性のとばっちりを受けまくったのでもう懲り懲りです。
知らず知らずに実績の上乗せになるかも・・・と頭数ばかりがやたら
増えてしまっています

これではクラブの思う壺なので、本当に欲しい馬以外は取れなくても保険は
掛けず、様子見ギリギリ出資に切り替えていこうと思ってます
