Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

2017年度シルク終了損失 ★

2018年02月07日 | 厩舎成績
続いてはシルク

2017年度のシルクの引退馬は7頭でした。

2歳でオープン入りしてくれたワンダフルラスターの損失が大きくて
びっくりしました。
私としては例外の早熟タイプの馬を敢えて選びましたが、過去マル外は
全部失敗しており、マル外との相性はやっぱり悪いようです。

未勝利引退も3頭出てしまいました。

特に自分では馬体は良いと思わず、馬自身にビビッと来ることもなかったのに
ラストインパクトの妹というだけで出資したパールズシャイン。
彼女の未勝利引退は本当に堪えました(涙)

ラストインパクトはとても魅力的と思いながら、当時はキャロットで最初に選んだ
ディープっ子の失敗や、シルク馬の価格縛り(4万円以内)で出資出来ずじまい。
その後の活躍を見て、やっぱりいい馬だったんだと後悔。

しかも執念で弟、妹に出資し続けて3連続の未勝利引退(涙)


こういうところに馬選びの不器用さがくっきり出ていますね★

良いと思う馬に踏み込めず、良いと思わないのに後追いする。。


失敗が更に失敗を呼び込む

典型的な悪循環パターン ⬇︎



以下確定申告の書類から抜粋です。

***********************************************************************

・シルクブルックリン 終了損失 ゼロ

・スナッチマインド 終了損失 ゼロ

・ワンダフルラスター 終了損失 43,453円

・アフィニータ 終了損失 ゼロ

・マーフィー 終了損失 32,221円

・パールズシャイン 終了損失 81,078 円

・インハーフェイバー 終了損失 19,885 円

・会費 38,880円


必要経費合計 215,517 円

収入合計 209,475 円

税金徴収税額 42,759 円

差し引き
▲ 6,042 円

税金還付分 42,759 円 (予定)

最終合計 36,717 円

***********************************************************************

シルクは収入と支出がほぼとんとん。

税金の還付分を収入とみなすと、差し引き +36,717円

いっぱいいっぱい肉弾戦で出走して、面倒くさい確定申告もして
やっとチョピっと利益になった。。。

と言う感じですね (・_・;


個別で言うと源泉徴収対象が、モンドインテロ・スナッチマインド
・シルクブルックリン・ソーディヴァイン・グランドサッシュ etc

そう目立って活躍していなくとも利益が出てる馬もいて有り難い事です。


しかし! 今後はますます馬代金が高い馬の引退が控えています。

クラブとしては絶好調3歳世代も、私だけは7頭出資して誰も走らず

本当に最低・最悪の馬選びです。


今以上にシビアに選んでいかないと、

『永遠の赤字厩舎確定 ! 』 ですね。