牝馬は特に欲しいって思う馬は居ないかな。
カタログで良く見えても、測尺や動画で落ちる子が多かった。
毎年の事とも言えるけど(・・;)
取り敢えず候補まで。

カタログでは立派で一見良さげだが、動画がどうも硬い。
歩かせるとガタガタしているし、前膝もなんだか怖い。
怖い気がするだけかもしれないけど、
この値段でキンカメ牝馬じゃあいらないかな。

この仔はトータルで牝馬の中では一番好みかなぁ。
カナロアっ子なので見向きもしていなかったけど。
この血統はルナステラに出資していたけど残念ながら失敗★
ルナステラは馬体もよく見えなくて小柄だったけど、当時
バンドワゴンが好きでどうしても欲しくなった。
勝ち上がり率は良さそうで全くのクズは出ない血統だけど、
結局走ったのはスワーブリチャード一頭だけ。
牝馬では華奢だし、キレがもの足りない傾向。
その点でこの馬は上のディープ牝馬より筋肉が多くて
パワーがありそうな馬体。
ちょっとバランス悪いし硬い気もするけど。。。
サイズもちょっとデカイかな?
成長したらひょっとしたら500キロ近くなるかもなあ。
どうしても牝馬も好みはデカ馬だったりする(笑)

めちゃくちゃ立派な馬体ですね。
体高が既に164cm。
一歳年齢間違えてるみたい。
動画の印象では、デカ過ぎて少し前に負担が
掛かり過ぎる気がする。
どこまで走るかは分からないけど次の役目もあるでしょうし、
数は使えないかな。
それでも激戦区でしょう。

まだバランス悪くパッとしないけど、動画では柔らかくて
芝で走りそうな馬。
エピファにダイワメジャーだから緩すぎるかなあ。

完璧ダート馬でしょうけど、割と好み💜
この馬も歩かせると前捌きが硬くて歩幅も狭め。
でも見栄えして好き!
厩舎も嫌いじゃない。
これぐらいの値段なら、一般になら。。。絶対無理かな。

一見良さげだが、牝馬のこういうタイプは過去全部失敗。
写真でも後ろ繋ぎが立っており、歩かせても同じく立ち繋ぎで
硬くて故障が心配。
以上牝馬もこれと言って居ない気がします。
全く馬は見れませんので、勘だけです。
牝馬で一番の好みはピラミアの19
カナロア産はこれまで14頭全部失敗しているから
敢えては欲しくない。
それより母父に入ってからの方を期待しているから、
出資するなら母馬優先権のあるところで狙いたい。
これぐらいの募集馬レベルでも、私には実績がないので
結果申し込んでも殆ど出資出来ないんでしょうけど。
キャロットはバツ1があるので、シルクはさらっと控えめにして
次のキャロットまでお金を温存しておこうかな。