2018年9月のフレーザー島
3日目はバスで島内観光へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/1175dba6b55eba8711567737ac485ed3.jpg)
島内は道らしい道が少なく
ビーチ以外歩ける所がなく
クルマも四駆のみで島内観
光はほぼ観光バス限定です。
トラックのようなバスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/5234a0a0887ca72eff45cade9204cd22.jpg)
舗装されていないどころか
完全な砂の上をガンガン行
くにはこれしかないのです。
フレーザー観光の目玉は、
クジラと並ぶディンゴも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/3f2deadef2daa0ceec66230c04f27399.jpg)
ディンゴは、約5千年前に
インドネシアから持ち込ま
れた犬を祖先に持つとされ
犬種の中でも最もオオカミ
に近いんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
18世紀にはアボリジナルの
ペットとして飼われていた
記録もありますが、植民地
化で牧場経営が開始すると
家畜を襲う害獣として駆逐の
対象になっていきました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/f3f6c1ca403042038af663b520859f15.jpg)
猟犬化したディンゴとオオ
トカゲを狩るアボリジナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/aa28a3049c759a8cbff3433e63405618.jpg)
(※南オーストラリア博物館)
フレーザー島はオーストラ
リア東海岸では貴重な持続性
あるディンゴ生息地だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/b3f0ca867d14ab0e28b2039b938a8595.jpg)
ディンゴは群れて暮らし、
食べ物を求めて人に危害を
加えることもあり要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/3d2d5c6d02266aa9a41849bc54ba8f93.jpg)
キャンプ中の乳幼児が襲わ
れる事件はオーストラリア
のあちこちで起きており、
1980年には生後9週間の赤
ちゃんが連れ去られ、母親
が証拠もないまま殺人罪で
有罪となって服役した有名
な事件も起きています。
(※詳しくはコチラでも)
事件を映画化したメリル・
ストリープ主演の「ア・
クライ・イン・ザ・ダーク」
を移住前に観ていました。
見た目は犬でも野犬は野犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/ebe4a6070956c9951f3f6fc2e538f283.jpg)
島の至るところに注意書き
があり「近づくな」「食べ
物をあげるな」が基本のキ
見られない日もあるそうで
すが、この日は2回遭遇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/e1a4c83c0f301964573b90392b3ddd01.jpg)
ビーチでなにか掘っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どんどん掘り進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/e9cbbc5e4787b3b8be3709d40a1f371a.jpg)
なにか見つけたよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/16f9da43ed1d8c9436c4acc498e36406.jpg)
魚
かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/586409bfe9ca69d9d623035cf9dabc5f.jpg)
骨だけですが食べずに持ち
返ったので子どもがいる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/2c67cd42d4ff884cbac1bc9831130a82.jpg)
2回目も開けたビーチで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/8821d1179b2276a8d44931e22e6b4acd.jpg)
どこからともなくひょこ
っと現れた色の薄い1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/4ea909f9ed7da86210392741e05b58ca.jpg)
毛並みが良く運転手曰く
若いメスだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/e6ef8909afd094cf26727b506705b8f7.jpg)
ホテルにはアップの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/2de6a1d7c3855633a37ff00d667beeed.jpg)
3日目はバスで島内観光へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/1175dba6b55eba8711567737ac485ed3.jpg)
島内は道らしい道が少なく
ビーチ以外歩ける所がなく
クルマも四駆のみで島内観
光はほぼ観光バス限定です。
トラックのようなバスも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/5234a0a0887ca72eff45cade9204cd22.jpg)
舗装されていないどころか
完全な砂の上をガンガン行
くにはこれしかないのです。
フレーザー観光の目玉は、
クジラと並ぶディンゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5a/3f2deadef2daa0ceec66230c04f27399.jpg)
ディンゴは、約5千年前に
インドネシアから持ち込ま
れた犬を祖先に持つとされ
犬種の中でも最もオオカミ
に近いんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
18世紀にはアボリジナルの
ペットとして飼われていた
記録もありますが、植民地
化で牧場経営が開始すると
家畜を襲う害獣として駆逐の
対象になっていきました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/34/f3f6c1ca403042038af663b520859f15.jpg)
猟犬化したディンゴとオオ
トカゲを狩るアボリジナル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/aa28a3049c759a8cbff3433e63405618.jpg)
(※南オーストラリア博物館)
フレーザー島はオーストラ
リア東海岸では貴重な持続性
あるディンゴ生息地だそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/b3f0ca867d14ab0e28b2039b938a8595.jpg)
ディンゴは群れて暮らし、
食べ物を求めて人に危害を
加えることもあり要注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/3d2d5c6d02266aa9a41849bc54ba8f93.jpg)
キャンプ中の乳幼児が襲わ
れる事件はオーストラリア
のあちこちで起きており、
1980年には生後9週間の赤
ちゃんが連れ去られ、母親
が証拠もないまま殺人罪で
有罪となって服役した有名
な事件も起きています。
(※詳しくはコチラでも)
事件を映画化したメリル・
ストリープ主演の「ア・
クライ・イン・ザ・ダーク」
を移住前に観ていました。
見た目は犬でも野犬は野犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/ebe4a6070956c9951f3f6fc2e538f283.jpg)
島の至るところに注意書き
があり「近づくな」「食べ
物をあげるな」が基本のキ
見られない日もあるそうで
すが、この日は2回遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/e1a4c83c0f301964573b90392b3ddd01.jpg)
ビーチでなにか掘っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どんどん掘り進み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c4/e9cbbc5e4787b3b8be3709d40a1f371a.jpg)
なにか見つけたよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/16f9da43ed1d8c9436c4acc498e36406.jpg)
魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/586409bfe9ca69d9d623035cf9dabc5f.jpg)
骨だけですが食べずに持ち
返ったので子どもがいる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/2c67cd42d4ff884cbac1bc9831130a82.jpg)
2回目も開けたビーチで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/8821d1179b2276a8d44931e22e6b4acd.jpg)
どこからともなくひょこ
っと現れた色の薄い1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/4ea909f9ed7da86210392741e05b58ca.jpg)
毛並みが良く運転手曰く
若いメスだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/e6ef8909afd094cf26727b506705b8f7.jpg)
ホテルにはアップの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/84/2de6a1d7c3855633a37ff00d667beeed.jpg)