おとといの日曜日の早朝、ヘアのセットと着付をさせていただきました。
お客様はネットで検索してお電話をいただいたとのこと。
ブログやホームページをご覧いただき様子をわかっていただいた上で
お願いしようと思ったとおっしゃって下さったのですが、
着つけの写真はたくさん載せてあったけど、ヘアスタイルがわからなかった
と
少々の不安もあったようでした。
そのアドバイスを受けて
それでは、私のさせていただいたヘアの写真も載せるといいですね・・と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/a365a354d766618256b6aaf76d43dd28.jpg)
もう少し良く分かるとよかったのですが・・
ヘアのセットは、本当のところ、あまり積極的にはしていません。
なぜって、一応一線はとうの昔に退いているわけで・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
美容室もありますし・・。
ですから、セットをお受けするのは、
美容室の定休日、早朝など、どうしてもセットをしてくれるところがない時
それから、着つけの予約が重なっていない時間の余裕のあるとき
と、考えています
。
お客様のことを考えれば、セットと着付が一か所で済めば
便利なのはわかっているのですが。
でも、最近、もう一度アップの勉強したいな・・ってよく思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
もともと、アップの仕事は好きでしたし。
もう私の出番ではない・・と思いつつ
時にしゃしゃり出たくなる時
があるのです。
あまりに技術が下手な美容師さんのしたアップのとき
、
それから、技術はあってもこれは年配の美容師さんがしたな・・と
思われるちょっと現代感覚のセンスに欠けるスタイルのとき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ん~~、私がしたほうが、よかったかも・・・
なんて
こちらのお客様も、最初どんな髪型になるのか不安をお持ちのようでしたが
出来上がったらお気に召していただき
周りの皆さんにも好評だったそうで、ほっとしました。
髪型はお互いのセンスが合うといいのですが、
イメージと違うものに仕上がった時は
泣くに泣けない・・ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なるべくお客様のイメージや、着物の雰囲気、お出かけの場など
考えてセットさせていただくようにしていますが
着物や洋服を買う時と同じで好みやセンスの問題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
私と同じ感覚を持っていただいていたら、
お気に召していただけるのかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
着物もドレスもこんな風に着たいというお客様のご希望にどれだけ添えるか
また、おしゃれに素敵に着ていただくために、
どれだけ提案やアドバイスができるか
着物も全身をトータルでアドバイスしたいと常々考えてます。
お客様のおっしゃるように、
私のさせていただいたヘアスタイルも今後なるべく
載せていきたいと思います。
参考にいていただければ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
美容師さんの講習会にまたいってみたいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
もっと、アップの腕、あげたいな~
いまさら・・かもしれないけど、ウズウズしているのも確か・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お客様はネットで検索してお電話をいただいたとのこと。
ブログやホームページをご覧いただき様子をわかっていただいた上で
お願いしようと思ったとおっしゃって下さったのですが、
着つけの写真はたくさん載せてあったけど、ヘアスタイルがわからなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
少々の不安もあったようでした。
そのアドバイスを受けて
それでは、私のさせていただいたヘアの写真も載せるといいですね・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/a365a354d766618256b6aaf76d43dd28.jpg)
もう少し良く分かるとよかったのですが・・
ヘアのセットは、本当のところ、あまり積極的にはしていません。
なぜって、一応一線はとうの昔に退いているわけで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
美容室もありますし・・。
ですから、セットをお受けするのは、
美容室の定休日、早朝など、どうしてもセットをしてくれるところがない時
それから、着つけの予約が重なっていない時間の余裕のあるとき
と、考えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
お客様のことを考えれば、セットと着付が一か所で済めば
便利なのはわかっているのですが。
でも、最近、もう一度アップの勉強したいな・・ってよく思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
もともと、アップの仕事は好きでしたし。
もう私の出番ではない・・と思いつつ
時にしゃしゃり出たくなる時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あまりに技術が下手な美容師さんのしたアップのとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
それから、技術はあってもこれは年配の美容師さんがしたな・・と
思われるちょっと現代感覚のセンスに欠けるスタイルのとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ん~~、私がしたほうが、よかったかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こちらのお客様も、最初どんな髪型になるのか不安をお持ちのようでしたが
出来上がったらお気に召していただき
周りの皆さんにも好評だったそうで、ほっとしました。
髪型はお互いのセンスが合うといいのですが、
イメージと違うものに仕上がった時は
泣くに泣けない・・ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なるべくお客様のイメージや、着物の雰囲気、お出かけの場など
考えてセットさせていただくようにしていますが
着物や洋服を買う時と同じで好みやセンスの問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
私と同じ感覚を持っていただいていたら、
お気に召していただけるのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
着物もドレスもこんな風に着たいというお客様のご希望にどれだけ添えるか
また、おしゃれに素敵に着ていただくために、
どれだけ提案やアドバイスができるか
着物も全身をトータルでアドバイスしたいと常々考えてます。
お客様のおっしゃるように、
私のさせていただいたヘアスタイルも今後なるべく
載せていきたいと思います。
参考にいていただければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
美容師さんの講習会にまたいってみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
もっと、アップの腕、あげたいな~
いまさら・・かもしれないけど、ウズウズしているのも確か・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)