昨日は、草履の職人さんが店に来て下さっての「草履の会」でした。
当日お越しいただけないお客様がお選び頂いていた 台と鼻緒をすげてもらったり
お手持ちで痛い草履の鼻緒の調整や、磨り減ったかかとの取替えなど、大忙しです

昨日、ご来店くださったお客様は、鼻緒を選んでいただいた後
職人さんに直接見ていただいて、足のサイズにあわせ鼻緒をすげてもらいました。

仮にすげた後、実際に履いていただき、痛いところなどをお聞きして
微調整をします。
ピッタリの草履が出来上がりです


台に、鼻緒をすげてもらうと、さらにステキに・・・
こちらの草履も、とってもおしゃれ
昨日、初めて誂えてくださったお客様で、少し外反母趾の方がいらっしゃたのですが
そういう場合は特に、足の形に合わせ、微妙に鼻緒のすげ方を調整してもらいます。
こちらのお客様も、今回調整したもらった草履を履いてみて
「あ・・。痛くない。足にフィットしてスニーカーみたい
」
私が言うまでもなく、またスニーカーみたいという言葉が・・・
こういう感想を聞くと、とてもうれしいです。
今まで草履が痛くて・・・と思っていらっしゃった皆さんが
足の痛さや歩きにくさがなくなり、安心して着物を着てお出かけが楽しくなるといいな・・・
楽しい草履の会でしたが、寂しい現実も・・・
今回も、職人さんとイロイロなお話をさせていただきました。
着物もそうですが、草履もやはり物づくりや、作り手の問題は深刻です。
草履の職人さんも70歳台は若手・・・といいます。
今の時代や価値観に逆らえないのかもしれませんが
物づくりや、技術や・・文化や・・、日本はなくしてしまってもいいのかな・・
どうしようもないのでしょうか・・・
今日30日(月)と、明日は、お休みさせていただきます。
いつも お読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリック
していただけるとうれしいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村,

京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。
当日お越しいただけないお客様がお選び頂いていた 台と鼻緒をすげてもらったり
お手持ちで痛い草履の鼻緒の調整や、磨り減ったかかとの取替えなど、大忙しです


昨日、ご来店くださったお客様は、鼻緒を選んでいただいた後
職人さんに直接見ていただいて、足のサイズにあわせ鼻緒をすげてもらいました。

仮にすげた後、実際に履いていただき、痛いところなどをお聞きして
微調整をします。
ピッタリの草履が出来上がりです



台に、鼻緒をすげてもらうと、さらにステキに・・・
こちらの草履も、とってもおしゃれ

昨日、初めて誂えてくださったお客様で、少し外反母趾の方がいらっしゃたのですが
そういう場合は特に、足の形に合わせ、微妙に鼻緒のすげ方を調整してもらいます。
こちらのお客様も、今回調整したもらった草履を履いてみて
「あ・・。痛くない。足にフィットしてスニーカーみたい

私が言うまでもなく、またスニーカーみたいという言葉が・・・

こういう感想を聞くと、とてもうれしいです。
今まで草履が痛くて・・・と思っていらっしゃった皆さんが
足の痛さや歩きにくさがなくなり、安心して着物を着てお出かけが楽しくなるといいな・・・

楽しい草履の会でしたが、寂しい現実も・・・
今回も、職人さんとイロイロなお話をさせていただきました。
着物もそうですが、草履もやはり物づくりや、作り手の問題は深刻です。
草履の職人さんも70歳台は若手・・・といいます。
今の時代や価値観に逆らえないのかもしれませんが
物づくりや、技術や・・文化や・・、日本はなくしてしまってもいいのかな・・
どうしようもないのでしょうか・・・


いつも お読みいただいてありがとうございます。
お読みいただいたら、こちらをクリック

↓ ↓ ↓


京呉服わきフェイスブック も、よろしくお願いします。