今日、たぶん今年最後になるだろうと思う七五三の男の子の
着付けが終わりました。
カサカサと落ち葉が風に舞い、早くも冬を感じさせます
この頃になると、近所のレストランに毎年恒例で
大きなクリスマスツリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
が飾られ季節の移り変りを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/46436858302d1706971dc0a4472739e0.jpg)
11月、みるみるうちに日が暮れるのが早くなる頃、
このツリーを見るとまた今年も暮れが近いのを感じるのです。
クリスマス
まであと一ヶ月ですね。
と、言いつつも呉服屋的にはおちおちしてはいられないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
七五三が終われば、お正月、成人式と、いわば着物の季節です。
「更紗展」をしながらも、
もうはや、来年はどんな楽しい催しをしようか・・・
なんて考えていたりして・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうだ!
来年の成人式までにこの手を元通りにしなければ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ちょっとした怪我なのに、着付けの時のリズムが崩れて時間がかかる。
着付けの時に自分なりのリズムがあることに初めて気づきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
動かさないでいたので、関節がまだ完全に伸びない、曲げられない。
紐や帯は、工夫して締められるのだけど
最後の帯〆だけが自分で納得のいくように、キュッと締められない・・
思ったようにできないと、ちょっと落ち込みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
リハビリ・・・まだ、あまり関係のない言葉のように感じていましたが
しばらくリハビリあるのみ・・頑張らねば・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
この手、思った以上に大切なことに今回気づきました。
冷たい風があたると痛いので、今日は
そうだ!この手
のために手袋買ってあげよう!
と目に止まったステキな皮の手袋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
帰ってきてしてみたら、まだ腫れていて関節が曲がっているので
入らない・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんだか、余計におちこみました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あ~あ、明日毛糸のかわいい手袋買ってこよ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
着付けが終わりました。
カサカサと落ち葉が風に舞い、早くも冬を感じさせます
この頃になると、近所のレストランに毎年恒例で
大きなクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/46436858302d1706971dc0a4472739e0.jpg)
11月、みるみるうちに日が暮れるのが早くなる頃、
このツリーを見るとまた今年も暮れが近いのを感じるのです。
クリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
と、言いつつも呉服屋的にはおちおちしてはいられないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
七五三が終われば、お正月、成人式と、いわば着物の季節です。
「更紗展」をしながらも、
もうはや、来年はどんな楽しい催しをしようか・・・
なんて考えていたりして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうだ!
来年の成人式までにこの手を元通りにしなければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ちょっとした怪我なのに、着付けの時のリズムが崩れて時間がかかる。
着付けの時に自分なりのリズムがあることに初めて気づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
動かさないでいたので、関節がまだ完全に伸びない、曲げられない。
紐や帯は、工夫して締められるのだけど
最後の帯〆だけが自分で納得のいくように、キュッと締められない・・
思ったようにできないと、ちょっと落ち込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
リハビリ・・・まだ、あまり関係のない言葉のように感じていましたが
しばらくリハビリあるのみ・・頑張らねば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
この手、思った以上に大切なことに今回気づきました。
冷たい風があたると痛いので、今日は
そうだ!この手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
と目に止まったステキな皮の手袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
帰ってきてしてみたら、まだ腫れていて関節が曲がっているので
入らない・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんだか、余計におちこみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
あ~あ、明日毛糸のかわいい手袋買ってこよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今日はお細工物の先生からも、
「あなた、年をとってから出るから気をつけなさい・・。今しっかり治しておくのよ。」
と言われました。
しばらく接骨院通いでリハビリです。
お母様のおっしゃるように、ホント感覚なのですが
ギュッ!!というのができないのですよ
着付けにも自分のイメージのようなものがあって、
それができないと、ちょっとストレスです。
結構アバウトなくせに、ここだけは許せないと
妥協できない部分に対してはこだわりが・・・
これも、経験・・。
ちょっと横着したことで、こんなことになるとは・・
骨折しなくて、健が切れてなくて、よかったと心から
思います。
メトキさん
一年が早い!!と感じるのは、メトキさんだけでは
ありません。
ご安心ください(笑)
年々、早くなります・・・。
メトキさんの手なんか、私の比べ物にならないくらい
の宝物です。
人のことなど、言えませんが、どうぞ大切にしてくださいね。
私のようなおっちょこちょい
手のお加減は 如何でしょうか?
家の母 以前 手を骨折して
歳もあるのですが 帯締めとか
ギュっとしめ難くなったと 言ってます。
日頃 当たり前の様に使っている 手
普通に使えるって ありがたいですね。
年が改まると 成人式の着付けで
大忙しでしょうから それまで
万全になると いいですね。