小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2018年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
4/7 小田原市内各所の風景と毘沙門の小田原ニュータンタンメン
4/6 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
4/5 小田原周辺ランニングほか
4/4 小田原と神奈川県内各所の風景とRoyal Green sri Lanka Restaurant & BarのMIYUKIプレート
4/3 小田原と横浜の風景と優味彩の自家製干肉と腸詰の炊飯
2025年3月の風景
4/1 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
3/31 小田原市内各所の風景とボンちゃんの揚げ春巻きブンセット
3/30 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
3/29 小田原市内ランニングほか
Recent Comment
Unknown/
3/29 小田原市内ランニングほか
優雅/
3/29 小田原市内ランニングほか
通行人/
3/28 小田原市内各所の風景とふうりん福亭の焼き魚御膳
端々/
3/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
端々/
3/17 小田原市内各所の風景と鉄板焼肉 よかとんの鉄板焼肉
端々/
3/14 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのネパールベジ料理ワンプレート
端々/
3/13 小田原市内各所の風景とさやかぁちゃん食堂の2種あいがけカレー
小田原在住43年/
3/19 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
西風/
3/16 小田原市内ランニングほか
Recent Trackback
Category
風景
(2395)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(237)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(739)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(307)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(31)
散策
(968)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
7/20 小田原と高座渋谷駅周辺の風景とタンハーのフォーガーとゴイクン
風景
/
2018-07-20 23:02:45
7月20日、小田原は早朝から好天で日中は真夏日となった。今日からしばらく早起きをするので出勤前に小田原駅周辺を散策した。
普段より1時間半ほど早く起床して午前6時過ぎに散策に出かける。早朝は車の往来が少なくて銀座通り沿いは静か。気温は28度近くあって今日も暑くなりそうだ。
銀座通り沿いのパチンコ店の立体駐車場跡を通ると平面式の駐車場に整備されていた。以前と同じパチンコ店の駐車場。
小田原駅前から小田原城址公園を通り御幸の浜へ。すでに海開きをしている御幸の浜には海の家が完成していて、監視台も設置されている。浜の半分ほどは養浜工事により砂が搬入されていてかさ上げされていた。
今日は午前中から小田急江ノ島線沿線の外回り。昼に1時間半ほど時間が空いたので高座渋谷駅で下車して昼食休憩のためいちょう団地へ向かう。
いちょう団地近くにあるベトナム料理店のタンハーへ。いちょう団地は住民の3割ほどが外国人で、団地周辺にはユニークな各国料理店がいくつかある。タンハーは飾り気のない外観の店で少し入りづらさを感じる。
タンハーはベトナム食品店兼ベトナム料理店で壁側はベトナム食品が並んでいる。お店のスタッフはベトナム人のおばさんが数人で店内はベトナム語が飛び交っている。かなり異国感のある雰囲気で面白い。この店は、ベトナム料理好きの同僚に教えてもらった店で日本人向きに合わせていないベトナム料理が食べられるとのこと。
鶏肉のフォーである700円のフォーガーと生春巻きである400円のゴイクンを注文。値段の割に両方ともボリュームがある。使われている野菜のいくつかは独特の香りと青くささがあって結構インパクトのある味わい。しかし、県内で外国のような雰囲気のなか本場のベトナム料理が食べられたので満足。是非ともまた食事に訪れたい。
食事を終えて炎天下のなかを15分ほど歩いて高座渋谷駅へと戻る。県内最大規模の団地であるいちょう団地に初めて訪れたが、なかなか楽しい昼食休憩となった。他にも興味をそそる店がいくつかあったのでまた立ち寄りたい。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「卒業アルバム」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』