小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月27日、小田原は朝からぐずついた空模様。ここのところ曇天や雨天が多くてすっかりと涼しくなって秋らしい。朝方は肌寒いくらいの陽気だった。今日は午後から所用で町田に出かけたので以前から気になっていたハンバーガーを食べることが出来た。午前8時過ぎにスクランブル交差点から小田原駅方面へ。既存店舗の解体工事が進むスクランブル交差点角の再開発エリア内に残るのは復興堂と清光庵の二棟と煙突だけとなっている。交差点の反対側の古屋花店は明日で閉店してしまい、スクランブル交差点周辺はこの秋に街並が大きく移り変わりつつある。スクランブル交差点からお城通りへ。こちらも再開発エリアにあったテナントビルの解体が進み通り沿いからラスカがよく見えるようになっていた。午後から所用のため町田駅周辺の外回り。夕方になってようやく晴れ間が見え始めてきた。午後5時過ぎに仕事が一段落したので食事休憩。町田駅近くにあるTGIフライデーズで昼食兼夕食。以前から食べてみたかった2490円のウルティメイトジャックダニエルズバーガーを注文。ウルティメイトジャックダニエルズバーガーは200gのビーフパテ2枚の上にフライドオニオンが乗っていて見た目からボリュームがある。別添のジャックダニエルズソースは甘味が強めでテリヤキに近い味わい。ジャンク感あふれる味とボリュームで満足出来た。今年の夏はレジャー代わりに高級バーガーを食べ歩いているが、残りは本牧にあるカフェのタワーバーガーだけになったので横浜方面で仕事の際に立ち寄りたいと考えている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )