アートセラピー「心のお絵かき」の世界

アートセラピストで妻で母で女の、楽しく豊かでゆるい人生後半日記。

地震

2011-03-12 20:27:28 | 日記
昨日の地震、本当に恐ろしかったです。

当ブログ読者の方で被災された方はいらっしゃるのでしょうか?

もしおられるのなら、心からお見舞い申し上げます。

今、東日本全体がうめき苦しんでいる気がする。
落ち着いて力を合わせ、早く復旧し乗り越えたい。

昨日午後2時半過ぎ、食堂の机に座っていた私は、突然ものすごく気持ちが悪くなりまして
「熱でも出てきたか?今頃インフルエンザか??」
と、食卓に頭を乗せてぼーっとしておりました。

すると、カタカタ・・・と揺れ始め、「?」と思っているうちにガタガタと揺れ、あわてて
扉を開けて出口を確保し、部屋でゲームしていた次男を呼び、食卓テーブルの下に二人で避難する頃には
ガタガタはゆさゆさとなり、そのゆさゆさがものすごく長くて、そのうちゆさゆさは経験したことのないゆさゆさになり
いろんなものが落ちる音が混じり、本当に恐ろしかったです。

長男は、その少し前に
「ちょっと出掛けてくる。」
と言って出掛けてしまったし、主人はその日に限って東京に「せり」に出掛けていました。

長男はほどなく帰宅し、ほっとしました。

主人は大変でした。

地震で午後のオークションが中止となり、車で東京の会場を出発したのが午後3時半。
そして、家に到着したのが、なんと午前1時半。

10時間かかって帰宅したのです。
普段なら1時間~2時間の道のりなのに。

もちろん無事に夫が帰ってくるまでは、心配で眠れませんでした。
携帯ほとんど通じないし。

私のドコモと彼のソフトバンク、すごい一方通行。
主人からのメールはすぐにキャッチできるし、間髪を入れず返信するのに、私のメールが
彼に届くのは数時間後。

なんなんだこれは~!

鉄道も地下鉄もすべて止まり、歩いて帰宅する人々が道路にあふれ交差点にあふれ
信号ももちろんつかないし、右折も左折もままならなかったようです。

中央道は閉鎖でしたが、東名道が運良く使えたので、なんとかそれに乗って帰ってこられたのです。

ものすごい大勢の人々が暗闇の中を歩く姿は異様で、映画のシーンでも見ているようだった、と言っていました。

とにかく、家族全員がそろうありがたさ。
あたりまえが本当にありがたい。

だからこそ、被災された方々の事を思うと本当に苦しくて辛いです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿