レバー

2006年04月30日 | ヤマハSR400&500
某ミーティングで魅了された1品をGET.

さて明日はコレを付けてみようかな~?
コメント

テールランプ

2006年04月29日 | ヤマハSR400&500
ようやくテールランプが決まりました。

KIJIMA製 シャトルタイプ ¥6090

但しこのまま使う素直な性格を持ち合わせていないませんから要加工。
さてどうなるやら?
コメント

手裏剣

2006年04月28日 | ヤマハSR400&500
カスタム作業は進んでいるのですがまだアイテムは全て揃っておらず、今回は超レア物(?)をひょんな事から入手。

手裏剣でございます、伊賀上野忍者様より有り難く頂戴ではなくカワサキW用のパーツ。
どうしても気に入り譲っていただきました。

さて何に使うでしょうか?

少し頑張って磨きました。

全然綺麗になりません(涙)
コメント

ベアリング交換

2006年04月27日 | ヤマハSR400&500
フロントホイールを塗装前に整備しました。
ベアリンング交換なのですがこれが大変、プーラーもあったのですが爪が合わず隙間が少ないのでココではお見せ出来ないような荒業をTさんが披露していただきまして

「お~感触有り!」との一言でようやくここまで(涙)
実際1時間弱かかったのでは?

片側取れれば反対側は楽にポロっと、しっかしきったないベアリングだな~全然回りませんでした。
マジでここまでの作業はTさん担当してくれて感謝X100。自分では出来ません、とゆうか外注に出すしかないな・・・って思っていましたから、いつも頼りにしています(ゴマ)

打ち込みは普通持ってないような特大ソケットを利用して

やさしくコンコンとTさんが
私は傍観者と・・・・だって不器用で見てられないなんです(とはTさんの心のコメント 予想)

付随するシール等を組み込み完了、リアもまだあるのですが・・・・

コメント

キャリパー、マスターサンブラ

2006年04月26日 | ヤマハSR400&500
続きましてキャリパーとマスターシリンダーをブラストしました。

ほらあ~~っとゆう間に綺麗に・・・
ってぐらいコメントは無いのですがサンブラ前の脱脂、マスキングに手間がかかります。
まあ後は私のような無知識な奴でも辛抱強くやればこうなります。
コメント