今回のラヴォイタのコースは


昨年と同じ逆まわりのコースレイアウト
春のオープン戦とも同じ
パイロンスラロームではなく
ミニサーキットを走るタイムトライアルレース
パワーが有利でありつつも、足の良し悪しが生き
オーナーの走るセンスと勇気が光ります
これは主催者カメロンパンさんのFIAT500による走行シーン
スムーズなドライビングと驚愕の39秒87って結果に見惚れますが
コースの雰囲気つかんでおいてくださいね
ジュリアでも3速入ります
他に見ておいてほしいのが
①スタートシーン
シグナルブラックアウトから自分のタイミングでスタート
ブラックアウト後即でなく、自分のタイミングでOK
早過ぎるとフライングで失格となります
②ゴール後
前の車と同じ列に戻ります
誘導はありませんが、簡単に出来るのにスムーズな進行となるラヴォイタ名物
ご協力お願いします

2018コッパデルラヴォーロイタリアーノ
10月7日(日曜) 名阪スポーツランドEコースにて開催
エントリーはまだ先です
ホームページ
春のオープン戦とも同じ
パイロンスラロームではなく
ミニサーキットを走るタイムトライアルレース
パワーが有利でありつつも、足の良し悪しが生き
オーナーの走るセンスと勇気が光ります
これは主催者カメロンパンさんのFIAT500による走行シーン
スムーズなドライビングと驚愕の39秒87って結果に見惚れますが
コースの雰囲気つかんでおいてくださいね
ジュリアでも3速入ります
他に見ておいてほしいのが
①スタートシーン
シグナルブラックアウトから自分のタイミングでスタート
ブラックアウト後即でなく、自分のタイミングでOK
早過ぎるとフライングで失格となります
②ゴール後
前の車と同じ列に戻ります
誘導はありませんが、簡単に出来るのにスムーズな進行となるラヴォイタ名物
ご協力お願いします

2018コッパデルラヴォーロイタリアーノ
10月7日(日曜) 名阪スポーツランドEコースにて開催
エントリーはまだ先です
ホームページ