
今年はジュリアの車検ってことでアレコレ準備
車検予約の2日前にカメロンパンさんがふと「来年じゃね?」
っとメッセージ
車検書のコピーを保管してくれてたらしく
わざわざ確認してくれ未然に防げたが
じつは2年前にも同じ事をしており
それから2年ってことで車検の時期と勘違いしました
って長く言い訳書いたが事実
問題は車検予定だった休日をどうするか

ってことで「車検じゃないよ」っと教えてくれた
カメロンパンさんに遊んでもらうことに♪
今回も名阪国道で向かったので片道2千数百円でドライブ楽しめました♪

知ってますが、楽しそうなのが増えてました
実際みるとカメロンパンさんの好みが見えてきます
何だかんだ言いつつ極上好き!
綺麗にしてメンテナンスもばっちり
家のはドレンからオイルポタとか普通にありますが、ここのはありません

バイクって置き場を取らないから増やしやすいんですよね
ってのを実証してます(笑)
30万もだすと面白いのや懐かしいのも選べるって事も車と大違い
先日ダルマセリカを検索したら4~500万円が普通でビビりました
僕の脳内だけが今だ70万程度・・・

男二人のランチがこんな素敵なの♪
これ日替わりランチ
コロッケに魚、僕の好きなのばかり

ここは天の森 cafe
お友達のHRDさんがはじめたお店

築200年の旧家と

日本、イタリア、イギリスの趣味車も魅力的
静かな住宅街で細めの道路なので各1台づつとか大きな車ではなく
小さななのに乗り合わせで行くのが良いでしょう
友達って事を抜きに美味しく、良い風景でお勧めです

帰路興味のあったハンズマンにも連れていってもらう
大阪とゆう都会なのに岐阜の田舎にも無いような広いスペースで中は

なんですかこれは!
驚いて写真撮りました
普通スーパーやホームセンターで撮りません
しかしこれは驚いた

工具のコーナーもご覧の通り
うらやまし・・・・
探し物の時には必ず役に立つと思う
あり過ぎて見つからないだろうが、僕はこうゆうの好きだ
趣味車で行ったら好きものに出会えそうな気もする(笑)

夕飯は御在所SA(上り)で味蔵のトンテキ定食1220円
牛肉より豚肉が好きで、その中でも脂身が大好き
トンテキはそれを味わうにはベストであちこちで食べて
僕はここのトンテキが一番好きだと思う
ここには柿安とゆう名店があり、そこのも美味しいけど
味蔵のちょっとしょっぱいタレのせいでご飯が進むし
キャベツは2倍ぐらい欲しくなるほどだし
焼き加減もこの位が良い
ってグルメな風を気取ったが、マック大好き
ジャンクで十分なタイプゆえ信用しないよう・・・

綺麗な車、希少な車、面白い車、色々な車が好きだが
一番ドライブが楽しい
もしクルマを止めたらってふと思ったが
どんな乗り物でもドライブ出来れば楽しいから問題無い気がする
今回も朝から晩まで14時間しっかり遊んだ良い休日だった