久々にIチャン

2021年09月28日 | 単車


久々にIチャンとバイクで

Iチャンとは僕と同業者で同じ専門学校で唯一友人な奴
昔から時々ブログに出てくるので知ってる人もあるかと思うけど
ホンダGBが好きで4台も乗って、今回も「売ろうかな」って話からの1日となった



結論は乗り続ける事になったけど
手放そうとした理由が微妙すぎて今回も笑わせてくれた

しかし本当は凄いやつで、僕より先に独立して2店舗目だし
僕と違って一発検定で大型免許取得してるし(僕は楽々教習所出身)
当然僕より先に大型乗ってて、
GB500&GB250だけでなくハーレースポーツスター、FTR、YB-1、TR250、XL250、SR400
っと色々なのに乗ってきてる
ちなみに僕はこれらの大半を整備やヤフオクさせてもらってる(笑)

ついでにインターメカニカ356なんてので通勤してた時代もあり
他にもセリカXX、ソアラツインターボ、初代MRⅡのSC付、ビート
っとエンスーなクルマ選び、でもメンテナンスや機械いじりは一切しない
そんなIチャンとウマが合うし、濃すぎずちょうどいい



カプリオーロの見た目は良く、元気に走ると感心してくれた

途中バイクSHOPに寄ったのだが、少しアイドリング後にアクセルオンで白煙は
オイル下がりが多いらしい



ってのもブローバイ排出口がないって騒いだけど
過去の写真を見たらありました、画像の黒いホースの

ありますよね、普通・・・



何故気が付かないって、それがフレームにインしてるから・・・
ってことで、クランクケースのブローバイはあるけれども
オイルキャップ側からも抜くと調子が良いのは
ピストンリングのクリアランスのせいもあるんだろうと思うけど、結構元気に走るし調子が良い



ウロウロして最後の最後に「もしかしてウィンカーないの?」
って聞くIチャンの意図は「そこまでカスタムするか!」って事の様だったが
「元々無いんだよ」って説明で通じたのかどうかはわからない
(終止手信号してたんだけど、何と思ってたんだろ?)

これまでも結構な確率で勘違いしたまま理解されてる事が多く、それはそれで面白い


コメント

ペケ台制作

2021年09月25日 | Tools


ホームセンターでみつけて買おうかなぁって思ったワークレッグ(2980円税別)
いままで木工作業台がなくって不便だったし、これからのガレージのあれこれにも作業台は欲しい



WEB検索すると他にも機能的作業台がもっとお値打ちで!

これを買ってみようと思うが、大きなもの長いのを加工するには2つは欲しいし
コンパネを加工しようとするとワークレッグみたいなののほうが良さそうで
もう少しググルと自作してる人もあるし、ペケ台って言うらしい



Sasakiさんのようなアートな空想図は描けず・・
って言うのも恥ずかしいぐらいなこんなの片手にカーマホームセンタで



12mmのコンパネを2枚購入(1518円X2=3036円)
ちょっとだけ木材高くなってる気がしますし、品切れが目立ちました
新型コロナがもたらすウッドショックの影響ですね



真っすぐ正しくカットされてると簡単にできるので
あらかじめホームセンターで切ってもらいます

コンパネは910mm×1820mm、2枚とも910の部分を750に切ったのち、1820の部分を半分にしてもらいました



ジュリアのドア内張材でも使わせていただいた「みんなの工作室」を今回も利用
使用料無料な上にこんなクランプも無料で、ノコギリやノミやノギスなど大抵のハンドツール無料
何度でも通いたい場所♪



2枚を合わせてこんな感じかなぁ~っと線をひいて10mmのドリルで穴開けてジグソーでカット
ドリルもジグソーも各100円で借りれますが、今回も持ち込みましたMyマキタ達♪



ペケ台の肝
最初12mmきっちりで切り出したら入れ難く15mm位で良かった
少しきりこむ長さは多めにして、なんとなく受け側を長めにした



これが完成図
切り出した後にヤスリがけで少し時間を食ったが
切り出すだけなら1時間も掛からなかったのは工作室が使いやすかったせい

台は広く使いやすく電源も撮りやすく、汚してもよい環境
木工って結構ごみ出ます



完成の図
なかなかの出来になりまして



作業台として早速使いやすさ感じつつ
これってテーブルにもなるなぁって閃きつつ

2台を1台分の予算3000円程度で出来たことはとても重要かつ嬉しいポイント♪



とてもコンパクトで、真ん中に穴をあけて切り出したおかげで
持ち手にもなり重量もかなり軽くなったのでコンパネ2枚分なのに片手で持てるほどになりました♪



レンタル工具で非常に使いやすかったのが
何故かAmazonでお知らせされたので(なんでわかったんだろ?)購入

TAKAGI クイックバークランプ 200mm¥777(税込)X2個
実際には4つ使ったんだけど、とりあえず2個



これって挟み込むだけでなく、広げるって使い方もあるんだと超感心!
道具ってほんとワクワクしますね~



保管もこのとおり、便利で良いやつです!


コメント

自前ガレージの道4

2021年09月23日 | ガレージ
つづき



前日に布基礎枠が出来て、翌朝にミキサーが来て
基礎にコンクリートを入れて、この日は終了

文字にすると2行だけど、基礎ベースを作るのも、コンクリ入れるのも
体力も手間も神経も必要そうで、結構な手間がかかるんだとみて理解しました

台風の影響で雨が降り出し、このあと2日は日曜と祭日で作業は止まって



基礎の枠がはずれて、周りのブロック積みが始まった
ブロックは穴が開いてない(コンコンとすれば簡単に穴が開くけど)良い物を使用してくれるのが嬉しい



イナバガレージの固定のボルトがこの程度で、箇所も思いのほか少ないんだね(9か所?)



こうしてみると、ガレージが結構な面積を占めてる気がする(11/88坪)
ガレージ前と横はアスファルトで駐車場にして、奥は砕石のままで置く予定

ここから翌日は雨予報のせいか作業無し
ここで監督から連絡あり、完成は来月15日頃の予定と

イナバガレージの注文が殺到していてなかなか届かないらしい
理由はこの秋から値上がりするからだとか・・・

段取りはガレージ建てて土間コンして、それからアスファルトらしい
って事は来月も駐車場代とローンでWで厳しい

コメント (2)

続 第6回葛城モータース走行会

2021年09月21日 | サーキット記録
つづき

以下は決勝レースの車載VTRですが
見どころは最初の30秒

3番グリッドからの僕のロケットスタートでポールの温泉リトモに並ぶところまで
しかしレース後に温泉さんから「絶対佐々木さんは引いてくれるはず」って言葉通り
(僕の見立てでは)若干前で1コーナーに入ってるものの
2コーナー温泉さんの飛び込みに引いてるどころか
ちゃんと避けてあげてるっとゆう、素晴らしいテクを褒めて欲しい(大笑)

そして温泉さんが速いってのはわかってるけど、勝てないなんて思ってはない
毎回勝つことしか想像してない!
今回もスタートで決めて勝つ気満々、次回みとけよー!!



その後からは僕のルームミラーだけ見てると面白いかも
逢坂75TSがガンガンきております
たまーに逢坂さんミスって離れますが、僕の1コーナーの飛び込みが甘いので
一気に距離が縮まりますが、ほぼ抜くのは無理なコース
慌てず普通のラインで走っていれば抜かれまいって思いが僕にもありつつの動画です

自分なりには頑張って走ってるつもりでも、後から見るとつまんない運転してるなぁ
って思うし、のんびりというか、もっとメリハリある運転が出来ればって思ったり・・・
なので今回はスタートでのバトルがあってまだマシでした

抜かれるポイントはほぼ無くとはいえ後ろが気になりペースあがらず
決勝レースのベストは13秒中盤程度、追いかける後ろは12秒台
当然距離が縮まります



そしてラスト2周の車載

後続が離れてクルージング走行な温泉リトモに追いついてゆきます

しかし相変わらず逢坂75に後ろつかれており僕のミス待ち
僕のアウトもインも甘くなってる走りのせいもありますが
丁度見えない位置にポジション取りして走るのであの大きなミラーに写らないシーンがあります
もちろん僕も見えませんので「あれ?どこいった?」って気になると
ますますペースが落ちてるのは車内のラップショットのタイムで明確にわかってました

そしてファイナルラップの最終コーナー抜けたところで仕掛けられました
完璧に横に居ました
やることは真っすぐステアリングを握り、きっちりアクセル踏んで、4速に素早く入れるだけ

結果は2位ですが、ゴールラインではコンマ0チョイの差だったと思います
それで勝てたのですから僕は気分良く良いレースでした♪

いくつか良い写真がSNSにありましたので、勝手に頂きここに残します



























良い写真ばかり、ありがとうございます♪(他にも見つかたらここに増やしてゆきます)

また来年も9月に葛城さんが開催してくれると思います
軽自動車も最新の国産も輸入車もみんな楽しく走ってますから、来年は一緒に参加しませんか?
コメント (4)

第6回葛城モータース走行会

2021年09月20日 | サーキット記録


第6回葛城モータース走行会に参加してきました

一番の目的は車酔いがどうなったのか
酔い止め(アネロン)を飲んで参加した影響か全く問題なく過ごせました♪

そうなると欲が出てきます、3年前の自己ベスト1分12秒754を更新したい!

そうするとおのずと良い順位になるって妄想



1本目 1分14秒479

5位/15台中、相変わらず温泉さんリトモが11秒台でTOP
結局予選まで終始温泉さんがTOPタイムで決勝レースも優勝でした



2本目 1分14秒077

少し良くなったけどまだまだです
ここの走行会の良いところは20分の走行が3回もある事
1スパンが短いかわりに回数があるので、再チャレンジしやすい!



3本目は予選 1分12秒987

やっと12秒台に入りましたが、BEST更新にはならず
しかしあの時はA050のSタイヤ、今は052のラジアルタイヤ
それでここまで肉薄したタイムが出たことも嬉しい

温泉さんの後ろをついて行った結果、速い奴(1分10秒台)について行くと
自然と良い感じになるのは、自分がまだまだな証拠ともいうし、伸びしろが多いとも言う(笑)



予選の結果4位のはずがMさんジュリアがリタイヤで3番グリッドから

ここもですがミニサーキットに抜くポイントはほぼ無いので
スタートに超集中した結果



何と、絶対的に敵わないはずの逢坂75を1コーナーまでにパスして
1周目2位

しかしここからが大変で、前を行く温泉リトモはどんどん離れてゆくけど



後ろに逢坂75TS、その後ろに155っとモダンARにつつかれる
最終LAPまで逢坂75と競り合い、ゴールラインでは横並びでチェッカー!!

ってほどの接近戦でしたが
自分なりに丁寧にそつなく周回すれば抜かれるポイントは少ないとわかってたので
レース中のベストは13秒台で75にも155にも負けてるタイムですが
僅差では抜けないのがこのサーキット



結局ポルシェ軍団、モダンアルファロメオ軍団、エランにBMWZ3に124耐久号にと
簡単には勝たせてくれなさそうなメンツの中、1972年式の旧い奴で(ここ強調 笑)

2位とゆう超良いレースで気分良く終われました♪



主催の葛城モータース様、楽しい1日を今年もありがとうございました
そしてMr.Mさん、お疲れさまでした、また来年も楽しみにしてますよ!




コメント