お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

SHINOBI-TRAIN(3)終点柘植駅にて

2017年02月27日 22時08分34秒 | 行楽・旅行記1

滋賀県のJR草津線で運行が始まったフルラッピング電車SHINOBI-TRAINの試乗体験会に息子と参加してきました。

甲賀市のJR貴生川駅を出発して終点の三重県伊賀市の柘植駅に到着。ホームでは柘植地域まちづくり協議会の皆さんが歓迎イベントをしてくれていました。

さてさて、SHINOBI-TRAINはご覧のように黒い車体にシルバーとゴールドで忍者のイラストが描かれてます。

秋頃から沿線の様々なイベントでデザインの投票が行われていて、管理人も何度か投票したけど、どんなデザインに票を入れたのか忘れちゃいました(笑)

斎王の装束の皆さんと記念撮影

三重県伊賀市長の岡本栄氏(左)と滋賀県知事の三日月大造氏(中央)も気軽に記念撮影に応じてくれました~

SHINOBI-TRAINはこの後、日本旅行が募集したツアー客を柘植駅から乗せて草津駅に向かって出発したそうです。このSHINOBI-TRAINは今後2年間の予定でJR草津線で運行されます。

最後にもらったグッズの数々をご紹介して、SHINOBI-TRAIN試乗体験会お終いです!

過去記事<SHINOBI-TRAIN(2) 忍者列車で出発!

※過去ブログ『お気楽忍者のブログ』も2017年3月31日まで閲覧して頂けます。

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 甲賀情報へ
にほんブログ村


黒いUNITED ARROWSトミカ

2017年02月27日 21時02分57秒 | 限定トミカ1

本日はミニカーのお話です。

2010年の1月にアパレルメーカーUNITED ARROWSから発売された特注トミカ 「UNITED ARROWS 配送トラック」をご紹介。

いすゞ エルフをベースにしたBEAUTY & YOUTH UNITED ARROWSの配送トラックでブラックカラーがとにかく渋い ロゴタンポもすっきりしていて格好イイ1台に仕上がってます

外箱もめっちゃスタイリッシュ

当時、大阪梅田の阪急三番街のショップに買いに行きました。ファッションに無頓着な管理人だからお店に入る時は結構緊張しました 因みにトミカはメンズファッションコーナーに置かれてました。。。

ちゃんとUNITED ARROWSの手提げ袋に入れてもらって、まさか中身がトミカだとは誰も思わないでしょうね(爆)

この年の10月にはオフホワイトバージョンも発売されて、それはZOZOTOWNのオンライン通販で購入することができました。

※過去ブログ『お気楽忍者のブログ』も2017年3月31日まで閲覧して頂けます。

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村