滋賀県のJR草津線で運行が始まったフルラッピング電車SHINOBI-TRAINの試乗体験会に息子と参加してきました。
甲賀市のJR貴生川駅を出発して終点の三重県伊賀市の柘植駅に到着。ホームでは柘植地域まちづくり協議会の皆さんが歓迎イベントをしてくれていました。
さてさて、SHINOBI-TRAINはご覧のように黒い車体にシルバーとゴールドで忍者のイラストが描かれてます。
秋頃から沿線の様々なイベントでデザインの投票が行われていて、管理人も何度か投票したけど、どんなデザインに票を入れたのか忘れちゃいました(笑)
斎王の装束の皆さんと記念撮影
三重県伊賀市長の岡本栄氏(左)と滋賀県知事の三日月大造氏(中央)も気軽に記念撮影に応じてくれました~
SHINOBI-TRAINはこの後、日本旅行が募集したツアー客を柘植駅から乗せて草津駅に向かって出発したそうです。このSHINOBI-TRAINは今後2年間の予定でJR草津線で運行されます。
最後にもらったグッズの数々をご紹介して、SHINOBI-TRAIN試乗体験会お終いです!
過去記事<SHINOBI-TRAIN(2) 忍者列車で出発!>
※過去ブログ『お気楽忍者のブログ』も2017年3月31日まで閲覧して頂けます。
よろしければ、ポチっとお願いします