お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

田村神社 福豆落とし

2018年02月19日 21時25分23秒 | 行楽・旅行記2

滋賀県甲賀市の田村神社の厄除大祭(田村まつり)に行ってきました(厄除大祭2月17-19日)。

田村神社は鈴鹿山の悪鬼を平定した坂上田村麻呂が残っていた矢を放って「この矢の功徳で万民の災いを防ごう。矢の落ちたところに自分を祀れ」と言われ、矢の落ちたところに本殿を建てたとされるのが由来です。

その後、作物が実らず疫病が流行したことから、弘仁3年に嵯峨天皇が詔を出し、坂上田村麻呂の霊験を以て厄除の大祈祷が斎行されて以来、坂上田村麻呂が厄除の大神として崇敬されました。

大祭の期間中は参道にたくさんの屋台が並びます。大人だけじゃなく、子供にとっても魅力的でしょうね~(笑)

例年20万人が訪れると言われていて、地元でこの御祭りは「田村さん」と呼ばれ親しまれています。

 

毎年、行列ができる大判焼き屋さん。確かに餡子が旨いです

拝殿

 

厄落としの福豆投げ。

節分の豆を自分の年齢の数だけ太鼓橋から境内を流れる御手洗川に落し、厄除を祈念します。

豆はお祓いを受けた豆をここで買っても、自宅から持ってきてもOKみたいです!

つづく

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 甲賀情報へ
にほんブログ村


特別仕様トミカ トヨタ MR2

2018年02月19日 00時02分00秒 | トミカイベントモデル1

本日はミニカーのお話です。

2005年頃、トミカ博で発売された特別仕様トミカから、o.11★★★ 「トヨタ MR2」をご紹介。

ベースはNo.24-4 「トヨタ MR2 (プロトタイプ)」(1984-1995年)。1983年に東京モーターショーで発表されたMR2の試作車(SV-3)がモデルになってます。市販タイプは若干フロントマスクやリアスポの形状を変更して翌84年に発売されました。

ボンネットのSPマークがレースカーのNo.マークみたいでスポーティーなデザインになってますね。

横から眺めた時のツートンカラーはレギュラー版のカラーバリエーションにも数種存在しているのでそのオマージュでしょうか?

トミカでは18種ほどのバリエーションが存在しています。プロトタイプでありながら、市販車の初代MR2がモデルチェンジして2代目へ移行した後もしばらく販売されていたのが面白いですね。

ミニカーブログが盛りだくさん!クリックしてチェック!


にほんブログ村