お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカショップオリジナル 日産 GT-R やっと入手!

2019年03月10日 04時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

昨年7月に登場したトミカショップオリジナルトミカ 「日産 GT-R」を遅ればせながらトミカショップ大阪店で購入してきました。

発売後すぐに売り切れ。その後も何度か再入荷されたみたいですが、なかなか買いに行く時間がありませんでした。

因みに今年1月に発売されたオリジナルトミカ 「ランボルギーニカウンタック LP400」はまだ品切れ中でした

トミカショップオリジナルモデル定番の赤色や金色のボディカラーじゃなくて渋いガンメタリックカラーが似合ってますね~。

ベースは現行品のNo.23-10 「日産 GT-R」(2016年~)です。

TOMICA SHOPのロゴも左後輪フェンダー上のみにプリントされてるのもいいデザインだと思います。

彩色やタンポもちゃんとポイントを押さえてますね。Good Jobです 

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


三谷温泉 明山荘でアワビステーキ

2019年03月10日 00時02分00秒 | 行楽・旅行記2

高台から望む三河湾。ちょっと天気が良くないのが残念だけど、遠く左右に伸びる陸地は渥美半島です。

2月某日、親睦旅行で愛知県蒲郡市の三谷(みや)温泉郷にあるホテル明山荘に行ってきました。

『海と空と風の宿 ホテル明山荘』というキャッチコピーに惹かれて、昼食と日帰り温泉のためにこのホテルをチョイスしました。

ホテルのロビーはこんな感じ。フロントスタッフの方々も親切でとても良い印象を持ちましたね。

宴会場の座敷でさっそく宴会開始 乾杯のビールが旨い

バスツアーだとアルコールを飲めるのが最高ですね(笑)

カニグラタンも美味しい

そして、アワビの陶板焼き登場!

陶板で蒸し焼きにしたアワビにバターを乗せて頂きます。

ナイフもスーっと入って、めっちゃ柔らくて抜群の美味しさです やっぱ、海沿いの街には美味しいものがたくさんありますね。

 

宴会の途中で温泉にも行ってきました。

このホテルでは日帰り温泉付きのショートステイプランも充実してて、バイキング+温泉なんていうプランもあるようです。

※写真はホテル明山荘のHPより拝借しました(https://www.meizanso.com/)。

旨い料理にはやっぱり日本酒が合いますね。最近は日本酒も美味しく感じるようになってきた管理人です(笑)

料理もいっぱい食べて、温泉にも入って、とてもリフレッシュできる時間を過ごすことができました。

この後は近くの複合リゾート ラグーナテンボスのフェスティバルマーケットを覗いてから帰ります。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村