お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

名阪国道 道の駅 いが

2024年03月18日 17時00分00秒 | 道の駅/SA/PA

鈴鹿に買い物に行った帰り、三重県伊賀市にある名阪国道下り線の『道の駅 いが』に立ち寄りました。

元々、サービスエリアでしたが、2005年に道の駅として登録して開駅しました。

伊賀市内にある松尾芭蕉を顕彰する俳聖殿をイメージした八角形の外観の施設で、自動車専用道路から直接入ることのできる道の駅としては全国初だったそうです。

7:00-21:00まで営業しているレストランでは、亀山のB級グルメの味噌焼きうどんや伊賀の芭蕉うどん、伊賀牛入り肉吸い定食など、ローカル色満点な食事を頂けます。

伊賀上野NINJAフェスタ公認萌え忍者キャラクターの伊賀嵐マイのパネルもありました。

また、道の駅では珍しくコンビニもあり、三重の特産品も販売されてます。

伊勢名物 伊勢エビフィギュア(笑)

つぶ貝の佃煮旨そうだなぁ~

三重県応援ポケモンのミジュマルのパッケージのお菓子もありました。

ビールのおつまみにもピッタリなアオサ味のかつおぶしチップ&アーモンドの『イセ野カツオ』(爆)

小魚アーモンドが好きだから買えば良かった・・・。

結局、定番の赤福やかりんとうを買って帰りました。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ新車 スケルトンなタンクローリー

2024年03月18日 10時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

9月に発売されたロングタイプトミカの新車No.136「UDトラックス クオン タンクローリー」をご紹介。

ロングタイプトミカ定番のタンクローリーモデルですが、今回はタンク部分がスケルトンになってました。

部屋ごとに積荷を分けて運ぶことができる仕切り板、液体の揺れによる車両転倒を防ぐ防波板など、タンク内の様子がよく分かりますね。

こんなスケルトンのトミカって初めてじゃないの

これぞ、知育玩具たるトミカの本当の姿かもしれませんね!

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村