お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

春の足音

2024年03月04日 21時26分08秒 | 言笑自若

3日3日の雛祭りは、朝は氷点下2度まで冷え込んだものの、日中は穏やかな日となりました。

先週末は息子の卒業式でした。

eo blogのブログサービス終了にともない、goo blogに移った2016年当時はまだ小学生だったのに、月日が経つのは早いものです。

中学3年から高校2年まではコロナ禍の真っ只中だったので、何かと不自由な学校生活だったのが不憫でした。。

この週末は、春からの息子の一人暮らしの準備をするため、家電量販店やホームセンター、ドラッグストアを奔走したり、自治会の仕事で農業用水路に溜まった土砂掬いをしたりと、かなり疲れました

水仙や福寿草も咲き始めましたね。

まだまだ寒い日もあるでしょうが、自然も人の営みも確実に春へと進んでいます🌷

買物の途中、江戸幕府の鉄砲隊 甲賀百人組にゆかりがあり、日本遺産『 忍びの里 伊賀・甲賀~リアル忍者を求めて~』の構成資産にもなっている浄土宗三録山 唯称寺に立ち寄ってみました。

その様子はあらためて。

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


コンビニおまけ スカイラインGT-R BNR32

2024年03月04日 00時02分00秒 | 缶コーヒーおまけミニカー

本日はミニカーのお話です。

2015年にコンビニ限定でUCCの缶コーヒーBLACK無糖2本に1個付いていた『NISSAN Racing Sprit Rの系譜Collection』から、「SKYLINE GT-R(R32)No.12 Gr.A 1990 JTC」をご紹介。

日産の歴代GT-Rを集めたアソートで、全5種のラインナップとなってました。

1990年の全日本ツーリングカー選手権(JTC)JTC-1クラスに参戦したホシノレーシング(ホシノインパル)のスカイラインGT-R BNR32ですね。

ドライバーは星野一義/鈴木利男で、全6戦のうち、実に5戦で優勝を飾りました。

ミニカーの造りとしてはユルめですが、カルソニックブルーが素敵な1台です。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村