お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

忍者の里の飛び出し坊や(6)

2025年02月07日 13時00分00秒 | 飛び出し坊やの世界

ドライバーに子供の飛び出し注意を喚起するための飛び出し人形は昭和40年に滋賀県八日市市(現 東近江市)で初めて設置され、滋賀はその設置数が日本で最も多いと言われてます。

地元甲賀町ではご覧の通りこの忍者型が飛び出し坊やのスタンダード。

それでは、今回も変わりダネの忍者型飛び出し坊やをご紹介。

ハートの衣装のラブリー忍者

ベイマックス

男前な忍者 ww

ブログネタが無い時に不定期で紹介する<飛び出し坊やの世界>コチラ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿