お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

現存天守 丸亀城 【お気楽写真館79】

2020年02月18日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

丸亀城  香川県丸亀市一番丁

------------------------------------------------------------------------------------

かつての讃岐国、香川県丸亀市にある丸亀城(別名 亀山城、蓬莱城)。

弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城、伊予松山城、備中松山城、宇和島城、高知城とならんで建築当時の姿がそのまま残っている現存十二天守閣のひとつです。

室町時代初期に奈良元安がこの亀山に砦を築き、慶長7年(1597年)に生駒親正が讃岐17万石でこの地に入り、5年かけて城郭を築きました。

高い石垣の上に小ぶりな天守がちょこんと乗った感じですね。。

頂が垂直になるよう独特の反りを持たせる「扇の勾配」と呼ばれる石垣が有名で、その美しさと石積技術の高さには感銘を受けました

山麓から山頂まで4重に重ねられた石垣は合わせると60メートルの高さになり、総高としては日本一高いそうです(一段で最も高い石垣は大阪城と言われてます)。

ただ、2018年の西日本豪雨で石垣の一部が大きく崩れ、2023年の完成に向けて復旧作業が進められています。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿