お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

多賀大社に初詣

2025年01月11日 20時00分00秒 | 行楽・旅行記5

1月11日

三連休の初日は朝7時から出勤当番で3時間ほど仕事してきました。

前日の雪がまだ残ってますが、予報よりは少ない雪で済みました。

昼前からは、国道307号線を走って、妻と多賀方面へ。

途中、東近江市の『道の駅 あいとうマーガレットステーション』へ寄り道。

遠くの山は綺麗な雪景色でした。

北へ向かうほど、雪の量が増えていきますが、幹線道路は全然大丈夫で、問題なく多賀大社に到着

参拝者用駐車場から多賀大社へ向かいます。

普段は無料ですが、初詣の時期は¥500の駐車料金がかかりました。。

途中にある味噌だれ 焼だんご屋さん。いい匂いが漂ってきますね~。

多賀大社(滋賀県犬上郡多賀町)

多賀大社は伊邪那岐大神、伊邪那美大神を祭神とする滋賀県第一の大社で、延命長寿・縁結び・厄除けの神様として鎌倉時代から信仰を集め、人々から「お多賀さん」の愛称で親しまれています。

本殿で参拝

一般的に関西では、初詣は1月15日の小正月までとされてます。

伊勢神宮の主祭神の天照大神は伊邪那岐大神、伊邪那美大神の子どもであったことから、「お伊勢参らばお多賀へ参れ お伊勢お多賀の子でござる」という伊勢神宮に対する上から目線の俗謡もあり ww、中世から近世にかけて、伊勢神宮、熊野三山とならんで多賀大社への参詣は庶民の憧れだったそうです。

現在も参詣者が多く、2023年の滋賀県年間集客数ランキングでは第2位の180万人でした。

つづく

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿