お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

84 純白のクチナシの花

2021年07月01日 18時00分00秒 | 花と花言葉1

純白の大きな花を咲かせるクチナシ。

クチナシはアカネ科クチナシ属の常緑低木。

果実が熟しても裂開しないことから「口(裂開)が無い」→「口無し」になったとも言われてます。

静岡以西の森林に自生してますが、むしろ園芸用植物として栽培されることが多く、その花は一重咲きのものや写真のように八重咲きのものもあります。

クチナシの花言葉は「とても幸せ」とめっちゃポジティブ

アメリカでは女性をダンスパーティーに誘う時にクチナシの花を贈るんだとか・・

他方、娘のいる家には植えない方がいいとも。。

嫁入りの口(嫁の貰い手)が無くなるという言い伝えもあるそうです

花だけ見てるとウェディングドレスのようにも見えるのにね!

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿