7月1日は朝の5時に激しい雨音で目が覚めました。
今年も半分が終わっちゃいましたが、新居建築にともなうあれやこれやでこの半年は瞬く間に過ぎてしまったな。。。
さて、昼過ぎに買い物がてら、滋賀県湖南市のイオンタウンの横にある『湖南市魅力発信拠点施設 HAT』に立ち寄ってみました。4月にリニューアルしたみたいでテナントも一新されたようです。
ドロロンえん魔君のシャポーじいのような帽子型の外観が目を惹きますね(分る人には分る)。
湖南市は旧甲賀郡甲西町と石部町が合併してできた市で、中央を南北に国道1号線が走り、旧東海道石部宿として栄えた歴史があります。
ボクシング元WBCバンタム級世界王者 山中慎介氏は旧甲西町の出身です。
4月にオープンした「パンの和水や(なごみや)」さん
和水やさんは甲賀市発祥のパン屋さんで、今は県内の竜王や八日市、日野の他、大阪の枚方にも店舗があるそうです。
人気のお店で、本店にも時々パンを買いに行ったりします。
草津市にある「うどん・天ぷらのりんかい」さんの支店になるHAT THE りんかいさんもオープンしてました。
美味しいと評判なので今度来た時は入ってみようかな
魅力発信拠点と言いながら他市のお店ばかりなのはこれいかに
唯一、「湖南市 HAT STORE」では湖南市の特産品を使った商品やマスコットキャラクター「こにゃん」グッズが販売されてました。
この7月からは隣接地に体験農園やカブトムシと触れ合える施設もオープンするみたいですよ。
湖南市魅力発信拠点施設HATのHPはコチラ
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます